八千代グリーンビレッジ「憩遊館 けいゆうかん」(茨城県)

画像はイメージです
東京から約60kmの茨城県結城郡八千代町は、関東平野のほぼ中央に位置し、町全体の65%を農地が占めるのどかな農村地帯です。
農園には農村公園が隣接しており、周辺一帯がグラウンドゴルフなども楽しめるレクリエーション施設となっているため、農作業以外にも充実した時間を過ごすことができます。
八千代グリーンビレッジ 憩遊館
問い合わせ先:0296-48-4126
URL:http://ibaraki-keiyukan.com/
住所:茨城県結城郡八千代町松本592
利用料金:40万円(税別)/1区画
※別途、光熱水費、各イベント参加費負担
1区画面積:約29平方メートルの簡易宿泊施設と約100平方メートルの農地
クラインガルテン栗源(千葉県)
千葉県香取市にある「クラインガルテン栗源」では、豊かな自然の中でのんびりと田舎暮らしを体験できます。地元の農家が「農業インストラクター」として野菜の栽培方法や管理の仕方を指導してくれるので、初心者の方や就農希望の方でも安心です。
クラインガルテン栗源
URL:https://www.city.katori.lg.jp/nogyo_sangyo/koryu/kleingarten.html
住所:千葉県香取市沢1253-1
TEL:0478-50-1258(香取市役所農政課生産振興班)
利用料金:年間40万円/1区画
共益費:年間2万4,000円
※別途、電気・ガス代がかかります
1区画面積:310平方メートル(うち畑の面積110平方メートル)