WASABI ジンジャーエール(静岡県)
静岡県静岡市で明治8年に創業されたワサビ漬けの老舗・田丸屋本店と、静岡県の清涼飲料水メーカー・木村飲料が共同開発した「WASABI ジンジャーエール」。田丸屋本店の本ワサビを贅沢に使用しています。
甘さ:★☆☆☆☆
香り:★★★☆☆
爽快感:★★★★☆
炭酸の強度:★★★★☆
辛口のジンジャーエールにワサビの辛みが加わって、かなりパンチのある味わい。舌にピリッと残る感覚がクセになります。
一口飲むだけで目が覚めるような刺激が味わえるので、朝の仕事始めの一杯や、勉強のお供におすすめです。キリッとする飲み口は食事とも相性が良さそうです。
WASABI ジンジャーエール
容量:240ml
販売元:木村飲料株式会社
しずおかコーラ(静岡県)
お茶の産地として知られる静岡県。その静岡産の緑茶を使用した「しずおかコーラ」は、2011年から2013年まで3年連続でモンドセレクション金賞を受賞している人気の商品です。
甘さ:★★★★☆
香り:★★☆☆☆
爽快感:★★★☆☆
炭酸の強度:★★★★☆
見た目は緑色でも、香りは普通のコーラとあまり変わらない印象です。しかし、飲んでみると後味にふわっとしたお茶の風味を感じることができます。よく冷やして氷と共にグラスに注げば、それだけで清涼感を演出できます。普段飲み慣れたものとは一味違うコーラを味わいたいときにいかがでしょうか。
しずおかコーラ
容量:240ml
販売元:木村飲料株式会社
津堅にんじんサイダー(沖縄県)
沖縄県中部に位置するうるま市からフェリーで約30分の津堅島(つけんじま)は「キャロットアイランド」と呼ばれるほどニンジンの生産が盛んな地域。そんな津堅島産ニンジンの生産・加工販売をしている「萌芽」が開発したご当地サイダーが、「津堅にんじんサイダー」です。
甘さ:★★★★☆
香り:★★★★☆
爽快感:★★★☆☆
炭酸の強度:★★☆☆☆
津堅島産ニンジンのピューレを1本あたり40グラム使用した贅沢なサイダー。着色料、香料、保存料不使用というこだわりの一品です。
沖縄県産のシークヮーサー果汁と、すりおろしニンジンの食感がアクセントになっており、ほのかな甘みがクセになります。色合いも鮮やかなので、カクテルのシロップ代わりとしても応用ができそうです。
津堅にんじんサイダー
容量:200ml
販売元:農業生産法人合同会社 萌芽
スイートママのシソサイダー(島根県)
鮮やかな赤紫色が美しい、島根県産のシソを煮出した無着色のサイダー。子どもでも飲みやすいように、やや甘めのやさしい味わい。シソのほかにも梅やゆずのフレーバーがあります。
甘さ:★★★☆☆
香り:★★★★★
爽快感:★★★★☆
炭酸の強度:★★☆☆☆
透き通った綺麗な赤紫色が美しい、無着色のシソサイダー。口に含んだ途端、シソの風味が一気に香ります。後味は爽やかで、すっきりとした飲み口です。
ご家庭でも、シソジュースを夏の時期に飲まれる方は多いと思いますが、この商品なら一年を通してシソジュースが楽しめます。かわいらしいパッケージデザインも含め、シソ好きの方にぜひ飲んでもらいたいサイダーです。
スイートママのシソサイダー
容量:200ml
製造元:さんべ食品工業株式会社
小豆島 オリーブサイダー(香川県)
瀬戸内海に浮かぶ香川県小豆島は、日本一のオリーブ産地。約100年前にオリーブの苗木が植えられて以来、国産オリーブ生産の中心地として発展してきました。
そんな小豆島の特産品であるオリーブの果汁を使用したサイダーがこの「小豆島 オリーブサイダー」。2008年度「かがわ県産品コンクール」において最優秀賞の香川県知事賞を受賞するなど、高い評価を受けています。
甘さ:★★★★☆
香り:★★★☆☆
爽快感:★★★★☆
炭酸の強度:★★★☆☆
オリーブオイルを採取した際に余ってしまう果汁を使って何かできないか、という考えから生まれたというこのサイダー。
香りは青リンゴのような爽やかさです。実際に搾りたてのオリーブオイルはよく「青りんごのようなフルーティーな風味」と表現されるそうです。口当たりもまろやかで、飲みやすい一品です
小豆島 オリーブサイダー
容量:200ml
販売元:有限会社谷元商会
地域の特産品や農産物を使用した、変わり種のご当地サイダー5種を飲み比べてみました。中には、地方限定で販売しているものもありますが、お取り寄せができるものや、アンテナショップや物産展などで購入できるものもあります。見かけた際には、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
【関連記事はこちら!】
地域の特産品を使用した「ご当地サイダー」6種を飲み比べてみた