地方創生の優良モデル、注目の庄内地方にオープン

ダブルルーム(22㎡)
山形県庄内地方で街づくりを推進するヤマガタデザイン株式会社(山形県鶴岡市)は2018年8月1日(水)、山形県鶴岡市に「SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(ショウナイ ホテル スイデン テラス)」をプレオープンします。同ホテルは、バイオテクノロジー分野のベンチャー企業が続々と生まれ、地方創生のモデルとして注目を集めているサイエンスパーク内に設置される宿泊滞在施設です。

スーペリアツインルーム(29m²)
全143室ある客室はすべて木造で、四季折々で表情を変える田園に浮かぶように建てられ、自然と調和した景観を作り出します。8月1日にプレオープンを迎え、グランドオープンは9月中旬を予定。世界的な建築家の坂茂さんが設計した初めてのホテルで、木造の客室数では日本最大級の規模となる予定です。
地産地消にこだわり、無農薬野菜の料理を提供
館内には、宿泊施設、レストラン/バー、応接室や会議室、天然温泉などを完備。同社は、ビジネスや観光などの目的を問わず、庄内地方を訪れる人を“自然体でおもてなしする拠点”として、多くの人に愛されるホテルを目指すといいます。
客室はシンプルな美しさを追求し、木造ならではの温もりを持つ内装です。庄内・村山地方に広がる出羽三山の名称を冠する「GASSAN」「HAGURO」「YUDONO」の3棟には、ダブル、ツイン、スイートタイプの客室と、団体利用向けのグループタイプの客室計4種類を設置。窓からは庄内平野の美しい庭園や中庭など、趣ある景色を臨むことができます。
レストラン/バーでは、自社農場で収穫した無農薬野菜をふんだんに取り入れ、地産地消と素材の良さにこだわった、庄内の旬を味わえる料理を提供します。月山を望むオープンテラスを備えた開放的な空間の中で、食事や飲み物を楽しんだり、地酒を取り揃えたバーで寛いだりすることができます。
「自然体で過ごす」休日を
ショップでは、「山形と庄内のオトナのお土産」をテーマに、厳選された米どころ山形の地酒とおつまみ、地元のクラフト作家が丹精込めて作った雑貨やアクセサリーなど、山形と庄内の逸品を取り揃えます。
地下1,200mから組み上げた源泉掛け流しの天然温泉や、1,000冊規模のミニライブラリー、フィットネス施設も完備しています。
ヤマガタデザイン株式会社代表の山中大介(やまなか・だいすけ)さんは、「海・山・川・平野、自然の恵みで満たされた山形庄内。SUIDEN TERRASSEは、山形庄内を象徴するランドスケープの一つである“水田”から着想を得ており、訪れる方々が、木造2階建の温もりある空間の中から原風景を臨み、自然体で過ごすことをコンセプトとした宿泊滞在複合施設です。山形庄内で暮らす私たちが、実際に家族や友人、ゲストをお招きしたくなる。山形庄内で暮らす私たちも、普段は見過ごしがちな地域の魅力にワクワクする。流れる時間の中で交流が育まれる。そんな施設づくりを目指しています。SUIDEN TERRASSEの存在が、すべての人々の幸せに繋がることを願い、皆様のご来場を、心よりお待ちしております」と、メッセージを寄せています。
宿泊予約は、公式サイトで受付中。
SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(ショウナイホテル スイデンテラス)
住所 :山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣23-1
プレオープン :2018年8月1日(水)
グランドオープン:2018年9月中旬
【関連サイト】ショウナイズカン
公開日 :2018年6月5日(火)
配信日 :毎週2~4回更新予定
運営元 :ヤマガタデザイン株式会社