マイナビ農業TOP > ふるさと納税 > 【ふるさと納税】かぼちゃおすすめ自治体4選!

【ふるさと納税】かぼちゃおすすめ自治体4選!

【ふるさと納税】かぼちゃおすすめ自治体4選!

ハロウィンに大活躍のかぼちゃ。煮物でもグラタンでも様々な料理で使用していただけます。秋を感じるかぼちゃを是非ご堪能いただいてはいかがでしょうか。ふるさと納税でもらえる「かぼちゃ」の返礼品をまとめてみました。

twitter twitter twitter

かぼちゃについて

かぼちゃの種類や産地


かぼちゃには、多くの品種があります。大きく分類すると、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポカボチャの3種類になります。


日本で一番多く流通しているかぼちゃは西洋かぼちゃの黒皮栗かぼちゃです。西洋かぼちゃには、手のひらサイズの小ぶりな坊ちゃんかぼちゃ、通称東京かぼちゃと呼ばれる芳香青皮栗かぼちゃ、果肉が朱色で揚げ物やソテーなどで使える赤皮栗かぼちゃ、飛騨で伝統的に栽培されてきたヘチマのような形の宿儺かぼちゃ、皮が真っ白な雪化粧南瓜などの白皮栗かぼちゃがあります。


日本かぼちゃには、代表的な品種で市場流通がない黒皮かぼちゃや、菊座かぼちゃ、鶴首かぼちゃ、バターナッツなどがあります。

ペポカボチャはには、イタリアンやフランス料理で使われるズッキーニ、加熱すると果肉の繊維が糸状にほぐれる別名そうめんかぼちゃと呼ばれる金糸瓜があります。普段のかぼちゃ以外の珍しいかぼちゃも楽しんでみてはいかがでしょうか。かぼちゃの産地は、大半が北海道で次いで鹿児島、茨城があります。

選び方や食べ方


旬は6月から10月ごろです。かぼちゃは保存性に優れているため旬の時期以外でも流通している為、販売時期が長い野菜です。
美味しいかぼちゃは皮にツヤがありずっしりと重みがあります。ヘタは乾燥して、ヘタの周囲が完熟しているものがおすすめです。


保存方法は、カットをせずに、冷暗所で1~2ヶ月で保存をしてください。カットした場合は、ラップで包んで野菜室で保存をください。かぼちゃの料理は様々あります。
かぼちゃは、かぼちゃの煮物、天ぷら、サラダ、パンプキンスープ、グラタンなどがあり、和食から洋食、中華などの様々な料理に使える野菜です。

かぼちゃの返礼品おすすめ5選

かぼちゃは、ふるさと納税の返礼品がおすすめです!
厳選した5つの自治体をご紹介します!!

1.【北海道安平町】山口さんのかぼちゃ 銀世界:10,000円

地 域 寄付金額
北海道安平町 10,000円

詳細はこちら

最初にご紹介する返礼品は、北海道安平町の、山口さんのかぼちゃ 銀世界です。
「雪が降るころでもおいしく食べられます!」
北海道で生産している所はわずかで、市場では流通されておらず、ごく一部の百貨店、スーパー等で販売されております。果肉が大変濃く日持ち致します。

概要・メッセージ

・ 5.4kg(1.8kg/玉×3玉)

2.【北海道月形町】かぼちゃ「紅ロマン」 10,000円:10kg

地 域 寄付金額
北海道月形町 10,000円

詳細はこちら

21世紀の新品種で、濃い黄色の厚い果肉がとても甘くホクホクとした舌触りで、保存性に優れた美味しい南瓜です。
高粉質のため完熟で収穫し、日数の経過とともにかぼちゃ独特の風味を味わうことができます。この秋収穫する北海道のホックホクかぼちゃをお届け致します。

概要・メッセージ

■内容量/原産地
かぼちゃ「虹ロマン」約10kg
原産地:月形町

■賞味期限
30日

3.ほっくりあまい!完熟かぼちゃ15kg

地 域 寄付金額
北海道上川郡新得町 14,000 円

詳細はこちら

現在3種類のかぼちゃを栽培しております。
くりゆたか、くりゆたかセブン、くらのたくみ のどれかになります。
ワカハラ農場で丹精込めて育てられた大地の恵みを
ぜひご賞味ください!

概要・メッセージ

かぼちゃ×15kg(約12-13個)

※大きさにより数量は前後します
※常温でのお届けです

4.【鹿児島県南さつま市】黒豚かぼちゃ鍋セット 4人前:15,000 円

地 域 寄付金額
鹿児島県南さつま市 15,000円

詳細はこちら

最後にご紹介する返礼品は、鹿児島県南さつま市の、黒豚かぼちゃ鍋セット 4人前です。
加世田特産の完熟かぼちゃをペーストにしてスープに。
黒豚からにじみ出る出汁と共に、コクのある懐かしい味が食欲を掻き立てます。

概要・メッセージ

「4人前」
・かぼちゃスープ
・黒豚バラ肉
・ラーメン玉
・加世田かぼちゃ
・つみれ揚げ団子
・砂丘白ネギ
・しめじ
・水菜、白菜

ハロウィンに何故かぼちゃ?


10月31日はハロウィンです。ハロウィンにはかぼちゃが象徴として使われています。なぜハロウィンにかぼちゃが使われているかをご紹介します。
起源は、古代ケルト民族のドゥルイド教のサウィン祭と言われています。古代ケトル民族では11月1日が新年で、大晦日の10月31日に先祖の霊が家族と悪霊がくると信じられていました。
悪霊を驚かせるために仮面や仮装をしたのがハロウィンの始まりとされています。


目と口と鼻をくり抜いて中にキャンドルを灯したかぼちゃのランタンは「ジャック・オー・ランタン」と呼ばれています。ジャックとは、アイルランドの物語に出てくる人物です。
悪いことばかりしていたジャックの魂を取ろうとやってきた悪霊を騙したことから、地獄にも天国にもいけず死後もランタンに火を灯して歩き続けたことから来ているようです。
最初はランタンがカブで作られていましたが、アメリカに伝わった際にかぼちゃへと変わったそうです。


「ジャック・オー・ランタン」は、鬼火のようなイメージでかぼちゃを怖い顔にくり抜いて、家などに飾ると魔よけの役割があります。
日本でいう鬼火のような存在。怖い顔にくり抜いて部屋の窓辺などに飾ると魔除けの役割を果たし、悪霊を怖がらせて追い払えるそうです。
ハロウィンの日はかぼちゃで「ジャック・オー・ランタン」を作って、魔除けをしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回のかぼちゃのご紹介は参考になりましたか?
ぜひふるさと納税を活用して「かぼちゃ」を堪能してみましょう!

「かぼちゃ」のふるさと納税一覧

参照ページ
八面六臂株式会社
レッツエンジョイ東京

あわせて読みたい記事5選

広告

関連キーワード

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する