農大に入学して日も浅く、まだ同級生との関係性も手探り状態の時期でした。そんな状況で突然石を投げてみましょうと言われ、とっても戸惑いました(^^;)
もちろん先生は冗談で言っている訳ではないので、指示通りに投げてみました。背中付近に小さい石を軽く投げられた程度だと、気づくときもあるし気づかないときもあるといった感じでした。
もちろん先生は冗談で言っている訳ではないので、指示通りに投げてみました。背中付近に小さい石を軽く投げられた程度だと、気づくときもあるし気づかないときもあるといった感じでした。
そして講習では、実際に起こった事故の事例なども学びました。つい忘れてしまいがちですが、実際の作業中は注意しないと本当に危険な事故につながる機械です。初心を忘れず、草刈り機の扱いには十分気をつけなければいけないと思います。
◇◆毎週土曜日更新! 漫画をイッキ読み♪◇◆
「跡取りまごの百姓日記」シリーズはこちら!
【草刈り機の使い方を読んでみよう!】
草刈り機の選び方と使い方~地域で農業することのリアルに合わせて~