マイナビ農業TOP > 酪農・畜産 > 【北海道湧別町】先代からの思いを受け継ぎ、僕らと一緒に地域の酪農を守る仲間を求めます

タイアップ

【北海道湧別町】先代からの思いを受け継ぎ、僕らと一緒に地域の酪農を守る仲間を求めます

【北海道湧別町】先代からの思いを受け継ぎ、僕らと一緒に地域の酪農を守る仲間を求めます

オホーツク海とサロマ湖を臨む、丘陵地帯が広がる自然豊かな湧別町。オホーツク紋別空港まで40分程の芭露(ばろう)地区に、『株式会社ウエダファーム』と『株式会社デイリープラント』はあります。『株式会社ウエダファーム』の専務取締役の上田和成さんと『株式会社デイリープラント』の植田匠さんは、保育所からの幼なじみです。湧別町の若手酪農家として、共に地域の酪農を次代へ継承していく2人に、酪農や湧別町の魅力についてお話を伺いました。

twitter twitter twitter

◆法人化して10年を迎える『株式会社ウエダファーム』。社員4人でおよそ900頭の牛を飼育しています。『株式会社デイリープラント』は、平成29年に法人化。植田さんご家族が中心となって約140頭を飼育しています。同じ酪農でもスタイルも規模も違うようですが、それぞれの特徴など教えてください

(左)『株式会社ディリープラント』植田匠さん (右)『株式会社ウエダファーム』上田和成さん


上田和成さん

匠とは保育所からの付き合いで、牧場も数㎞しか離れていなく、近所に住んでいます。

隣の隣の牧場が『ウエダファーム』ですね。同じ酪農でも、和成の所と牛の飼い方や規模もまったく違うので、考え方も少しずつ違っています。また、和成は、跡取りです。僕は上に兄がいるので、和成とは意識が少し違うかもしれません。

植田匠さん


上田和成さん

うちでは牛が自由に動き回ることができる、フリーストール牛舎で約900頭を飼育しているんです。コンクリートの牛床に加え、足腰に優しい牛床もあり、牛たちはストレスなく、のんびりと過ごしています。

うちは管理や飼料給与がしやすい、つなぎ牛舎で、約140頭を飼育しています。規模としては小さい方ですが、伸びしろがあるので経営拡大しやすい面があります。牛を増やして生産量を上げてもいいし、チーズなどの加工販売を始めることもできます。

植田匠さん

上田和成さん

『ウエダファーム』は大規模なので、まずは経営維持ですね。自分が継いだ時に難しい局面が必ずやって来ると思うので、何か新たなことに挑戦していきたいと考えています。バイオガスプラントなど興味があるモデルはいろいろありますが、導入できる牧場枠も決められているので勉強している最中です。

バイオガスプラントは確かに興味はあるけれど、お金もかかるしね。必ず回収できる見込みがあれば、挑戦してみたいけれど。

植田匠さん

◆『株式会社ウエダファーム』と『株式会社デイリープラント』では、どのような人材を求めていますか。

未経験者でも農業系の学校を出ていなくても問題ありません。牛を大切に思うことができる気持ちと、将来どんな自分になりたいか、夢や目標があれば大丈夫です。牧場から5~6分のところに町営住宅があり住宅・通勤手当も支給します。車も会社で支給します。
『ウエダファーム』は、法人化して10年の歴史があるので、これから酪農を知りたいという人には、働くには良い環境だと思います。

植田匠さん

上田和成さん

教育体制には期待してもらって大丈夫ですね。部門ごとに従業員が指導するので、未経験の人や農業系の学校を出ていない人も、長く勤めてもらっています。敷地内には、3年前に建てた社員寮があります。家具・家電も完備、牛舎の目と鼻の先にあるので通勤時間はかかりません。

和成は、体格や毛並みの美しさを競う牛の『共進会』にも参加しているので、ノウハウも教えてもらえると思います。僕も始めようかと考えていたのですが、既に参加していた兄に任せました。兄と和成で牛の話ばかりしていますよ。

植田匠さん


上田和成さん

興味があれば、いろいろと教えることができます。

豊かな自然に囲まれた湧別町。新規就農の方も歓迎

広大なサロマ湖を望んで

◆湧別町の魅力について教えてください。

上田和成さん

この地域だと、基本的な買い物は車で15分ぐらいの遠軽町でできるし、大きな買い物がしたければ車で約1時間の場所に北見市があります。それで生活に不便はないと思います。

夏だけ山奥にある別荘で自給自足している人もいたりするので、自然は豊かだと思います。今はインターネットで、何でも買える時代だしね。僕は高校卒業後、東京へ出て、湧別町に帰ってきたUターン組です。住み慣れているということもありますが、何をしていても自由を感じます。

植田匠さん


上田和成さん

海も川も近いので、釣りは楽しいですね。アキアジ、チカなど、何でも釣れます。

◆湧別町で、新規就農される方は多いのでしょうか?

何でも受け入れる土地柄ですかね。新規就農も多いですよ。もともと『デイリープラント』も新規就農ですから。

植田匠さん


上田和成さん

確かに新規就農は多いかもしれないですね。跡継ぎがいない牧場で1年程働いて引き継いだ人もいますし、離農した場所でまた酪農を始めるために、今うちで働いている人もいますね。

研修は、近所で実施しているので、独立後も困ったことがあれば相談できる環境だと思います。

植田匠さん

◆酪農業が盛んな湧別町ですが、高齢化や後継者不足など、課題も多くあります。お2人はどうお考えですか?

上田和成さん

どんどん周囲で離農者が増えているのが地域の課題です。受け手のない農地が溢れないようにしなければと、匠とよく話しています。ですから、新しく来た人が牧場を始めてくれるのはうれしいですね。働きながら、引き継げそうな牧場を探してもいいですし。

この地域は、連作が多く、同じ種類の作物ばかり作っていると畑の栄養が偏ってしまいます。そのため、飼料用デントコーンの後作に小麦を作ったりと、農地を皆で循環して使っています。もっと町に人が増えて、農地を守ることができれば一番良いですね。地域が一丸となり、新規就農者の皆さんの夢を支援し、地域を育てていきたいです。

植田匠さん


上田和成さん

『共進会』にも2~3割の牧場が参加していて、30・40代の参加者が多いです。他地域より活発だと思うので、牧場のやりがいにもつながると思います。

『共進会』に興味がある方は、ここで働くのもおもしろいと思いますよ。会場へ一緒に行きましょう。

植田匠さん

地域ぐるみで皆さんを応援。共に湧別町の未来を作りませんか


植田匠さん

実際『デイリープラント』も『ウエダファーム』も仕事は問題なく回っていますが、もう少し余裕が欲しいところだと思います。

そうですね。今年の春に家の事情で辞めざるを得ない従業員さんがいて、常に2人ぐらいの余裕を持ちたいと思いました。

上田和成さん


植田匠さん

牧場にスタッフが増えて、もうちょっと親に楽をさせてあげることができればなっていう気持ちはあります。

◆新規就農を目指す皆さんに、一言お願いいたします。

植田匠さん

ずっとこの牧場で働いてもらえれば一番良いかもしれないけれど、将来の独立を目指して働いてもらうことも大歓迎です。

牧場のスタイルが違うので、それぞれに大変な面も良い面もあると思うんですよ。ですから、新規就農の方も、将来目指すキャリアによって選んでもらえれば良いかと思います。消防団などに所属してもらえれば20~30人の同年代と交流する機会も多いので、何かあれば、地域ぐるみで相談にも乗ることができます。

上田和成さん


植田匠さん

困ったことがあれば、地域の方に、何でも聞くことができるっていうのはありますね。あと、子育てしやすい土地柄です。子供が2~3人の世帯が多いし、和成は子供を6人も育てています。牧場内のプレハブを子供部屋にしていて、親戚とかの子供も集まって常に10人ぐらいで遊んでいます。

『道の駅愛ランド湧別』には、観覧車もある遊園地もあるしね。

上田和成さん


植田匠さん

自然の中で、牧場暮らしを楽しみながら自由に子育てできるのは、魅力の1つかもしれないですね。

『道の駅愛ランド湧別』にある遊園地風景

湧別町の若手酪農家として、自社の牧場の発展だけでなく、地域の酪農のともしびを絶やさないために奮闘する2人。先代からの思いを受け継ぎ、地域の酪農を次代に継承していく取り組みは、湧別町の酪農に明るい未来を与えてくれるに違いありません。


『株式会社ウエダファーム』と『株式会社デイリーファーム』は、2020年4月18日(土)札幌駅前地下歩行空間で開催される『マイナビ就農FEST』に参加します。ぜひお気軽にご参加ください。
詳細はこちら

【お問い合わせ】
株式会社ウエダファーム
住所:紋別郡湧別町上芭露168番地
電話:090-9086-3446
『株式会社ウエダファーム』の記事はこちら

株式会社デイリープラント
住所:紋別郡湧別町東芭露540番地3
電話:01586-7-2441
携帯電話:090-3117-2441
HPはこちら
『株式会社デイリープラント』の記事はこちら

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する