マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 2/21オンライン開催・農家の課題解決ゼミ特別版 Powered by Kubota ~どうすれば利益が出る?農家のビジネスモデル攻略法~

2/21オンライン開催・農家の課題解決ゼミ特別版 Powered by Kubota ~どうすれば利益が出る?農家のビジネスモデル攻略法~

2/21オンライン開催・農家の課題解決ゼミ特別版 Powered by Kubota ~どうすれば利益が出る?農家のビジネスモデル攻略法~

『農家の課題解決ゼミ』は、マイナビ農業が開催する生産者のためのセミナーです。2022年2月21日(月)の回は株式会社クボタとの特別企画の第4弾として、YouTube Live(要予約・参加無料)で開催します。テーマは【どうすれば利益が出る?農家のビジネスモデル攻略法】です。自分たちに合った戦略を立てて、利益が出る経営を目指しましょう!

twitter twitter twitter

生産者の悩みを解決する『農家の課題解決ゼミ Powered by Kubota』の第4弾を開催!

『農家の課題解決ゼミ』は、マイナビ農業が開催する生産者のためのセミナーです。前回の7月同様、株式会社クボタとの特別企画の第4弾としてYouTube Live(要予約・参加無料)で開催します!

みなさんの農業経営には稼ぐための「戦略」がありますか?

「いいものを、できるだけたくさん作って、いい値段で売る…!」と考えている方も多いと思いますが、マイペースで追い求めていれば、いつか十分な利益が出るようになる…というほど簡単ではありませんよね。

稼ぐためには明確な戦略と工夫が必要で、それは正しく「ビジネスモデル」です。見渡してみれば、長く農業経営を続けられている方、成功されている方ほど、独自のビジネスモデルを確立していらっしゃいます。

今回の課題解決ゼミは、「どうすれば利益が出る?農家のビジネスモデル攻略法」をテーマに学びたいと思います。おなじみのミニレクチャーでは、「ビジネスモデル」の基礎知識や、探し方について解説します。農業経営で利益が出るパターンはある程度出揃っていますから、オリジナルのひらめきが必要なわけではありません。まずは勝ちパターンを選んで強化しましょう。

ゲストは茨城県の生産法人「久松農園」の久松達央さん、そして愛知県の人気農園「鈴盛農園」の鈴木啓之さんです。お二人のビジネスモデルを解説しつつ、どのように今のビジネスモデルに至ったのか、ビジネスモデルの見つけ方や作り方についてお話を伺いたいと思います。フォロワーも多い人気生産者お二人の、生の経験談やご意見を聞けるレアなチャンスです!

自分に合ったビジネスモデルを明確にして、自信をもって農業経営を推進していきましょう!

本イベントは終了いたしました。
アーカイブのご視聴をご希望の方は下記よりお申込みください
アーカイブ視聴のお申込み

◆講座内容

2022年2月21日(月)
17:45~ プレ配信
本番開始までのテスト配信(フリートーク)です

18:00~20:00 本配信『農家の課題解決ゼミ』
■テーマ:どうすれば利益が出る?農家のビジネスモデル攻略法
■ミニレクチャー:佐川さん
「農家のビジネスモデル」のポイントを解説しながら、農園に合った「勝ちパターン」を築くために考えるべきことを学びます。

■トークセッション:久松さん/久松農園、鈴木さん/鈴盛農園、佐川さん
新規就農を経て独自の経営スタイルを実践されているお二人のビジネスモデルをクロストーク形式で掘り下げていきます!質問タイムも設けますので、チャット欄でのご質問をお待ちしております。

▼トピック(予定)
お互いのビジネスモデルについて
ビジネスモデルって必要ですか?
ビジネスモデルを確立するには?
これからのビジネスモデルは?

◆ゲスト

久松農園久松 達央氏

株式会社久松農園 代表 久松 達央さん

<プロフィール>1970年茨城県生まれ。1994年慶応義塾大学経済学部卒業後,帝人株式会社を経て,1998年に茨城県土浦市で脱サラ就農。年間100種類以上の野菜を有機栽培し,個人消費者や飲食店に直接販売している。補助金や大組織に頼らずに自分の足で立つ「小さくて強い農業」を模索している。他農場の経営サポートや自治体と連携した人材育成も行っている。著書に『キレイゴトぬきの農業論』(新潮新書)、『小さくて強い農業をつくる』(晶文社)

鈴盛農園鈴木啓之氏

鈴盛農園 代表 鈴木 啓之さん

<プロフィール>1983年愛知県生まれ。自動車関連企業にてマネージャーを務めた後、2012年に農業に新規参入。愛知県碧南市の砂壌土の畑で人参を中心に機能性に特化した根菜を栽培。メディアを活用したブランディングを行い育てた農産物は全量を直売する。日本の農業をカッコよく!というテーマを掲げ、SNS等での農業の魅力の発信、国会や首相官邸での農政重要会議に参加するなど「勝手な使命感」を武器に様々な可能性に挑戦。2019年にキッチンカーによる団子専門店ダンゴヤハチで飲食事業に参入、2021年から第三者承継を利用した米づくりを開始。若いスタッフ達と共に大規模化とは逆を行く小規模農業関連事業の集合体という経営スタイルを構築中!

◆講師

佐川友彦(ファームサイド)

ファームサイド株式会社 代表/阿部梨園マネージャー 佐川友彦さん

<プロフィール>1984年生まれ。東京大学農学部、同修士卒。外資メーカーDuPont社の研究開発職を経て、2014年9月より阿部梨園に参画。阿部梨園では代表阿部の右腕業を務める。生産に携わらず、農家が苦手とする経営管理、企画、経理会計、人事労務など、経営に関するオフィス機能を担当。さらにブランディングや広報、販売など営業面も担っている。小規模ながらスマート経営と、直売率99%超を達成した。阿部梨園の改善実例300件を公開するクラウドファンディングを実施し、300人以上から約450万円の支援を集めて話題を呼んだ。その成果はオンラインメディア「阿部梨園の知恵袋|農家の小さな改善実例300」として無料公開されている。その後、ファームサイド株式会社を起業。講演活動や経営コンサルティングで全国各地を周り、農家の経営体質改善を旗振りしている。2020年9月、ダイヤモンド社より『東大卒、農家の右腕になる。小さな経営改善ノウハウ100』を出版。

◆イベント詳細

詳細 内容
日程 2022年2月21日(月)18:00~20:00
会場 YouTube Liveを使って開催します。
配信URLはお申込みいただいたメールアドレスにご案内します。
※資料などを画面で共有するため、PC・タブレット端末での視聴をおすすめします
料金 無料 ※要予約
参加対象 農業に関心のあるすべての方
定員 なし
主催 マイナビ農業「ノウラボ」
協賛 株式会社クボタ
お問い合わせ agri-seminar@mynavi.jp

本イベントは終了いたしました。
アーカイブのご視聴をご希望の方は下記よりお申込みください
アーカイブ視聴のお申込み

あわせて読みたい記事5選

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する