マイナビ農業TOP > 農業経営 > 【人材不足の企業必見】外国人労働者の受入れ可能な業種とは?【外国人雇用について考える第46回】

【人材不足の企業必見】外国人労働者の受入れ可能な業種とは?【外国人雇用について考える第46回】

連載企画:外国人雇用について考える

【人材不足の企業必見】外国人労働者の受入れ可能な業種とは?【外国人雇用について考える第46回】

執筆者:外国人採用サポネット編集部

少子高齢化による人手不足が深刻な日本では、対策の一つとして外国人労働者の受け入れが加速しています。外国人労働者を雇用するには、まずは自社の事業分野で外国人労働者を雇用することができるのか確認する必要があります。

そこで、外国人材の雇用に関心がある採用担当者に向けて、外国人労働者が従事できる職種や業種、在留資格の要件などをご紹介します。

twitter twitter twitter

監修:行政書士/近藤 環(サポート行政書士法人)

在留資格に関するコンサルティング業務を担当。2019年に新設された「特定技能」も多数手がけ、申請取次実績は年間800件以上。 行政書士(東京都行政書士会所属 /第19082232号)

外国人労働者の現状

世界でも例を見ないスピードで、日本では少子高齢化が進んでいます。そのため人材不足が深刻化しており、解決策の一つとして、多くの企業が外国人労働者の採用に対し、熱心に取り組んでいます。

2021年1月、厚生労働省が発表した『「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和2年10月末現在)』によれば、外国人労働者数は172万4328 人で、前年比 6万5524 人(4.0%)増加しています。これは、2007年に届出が義務化されて以降、過去最高の数値です。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、対前年増加率は前年 13.6%から 9.6 ポイント減り4.0%と、大幅に減少していますが、それでも労働者の数は過去最高という現状を考えれば、多くの企業が人材不足解消のため外国人労働者の雇用に積極的に踏み切っている状況がうかがえます。

外国人労働者受け入れの3つのメリット

外国人労働者を受け入れる企業には、どのような効果が期待できるのでしょうか。そのメリットを簡単にまとめました。

  続きを読む  

外国人採用に関するご相談はこちら

外国人採用お役立ち資料

特定技能はよくわからないと感じている方、特定技能外国人の採用を検討中の方向けに 特定技能の徹底解説資料を作成しました。基礎知識だけでなく多数の紹介実績の中で得たノウハウも紹介しています。

無料の資料ダウンロードはこちら

あわせて読みたい記事5選

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する