すまサポとは?
サービス名 | すまサポ |
---|---|
対応害虫 | ゴキブリ・ダニ・シロアリ |
料金例 (ゴキブリ) |
初回5,000円 |
エリア | 全国 ※一部対象外有り |
営業時間 | 24時間365日 |
すまサポは、建元様の保証を受けられなくなった(築約10年以上)戸建を対象にしており、暮らしに関わるさまざまな”困った”を解決してくれるサービスです。すまサポのサービスを利用することで、全国の提携会社のなかから、ハウスクリーニングやハウスメンテナンスなど、自分の悩みや困りごとに合わせた業者を紹介してもらえます。
サービスの種類が豊富なので利用した人の満足度も高いサービスです。また、すまサポのホームページでは最適なサービスを簡単に診断できるため、自分の悩みや困っていることを解決してくれるサービスをすぐに見つけることができます。
また、すまサポはハウスクリーニングやハウスメンテナンスのサービスをこれまで利用したことがない方も簡単に利用できるさまざまな仕組みがあります。
住まいのトラブル発生時に少しでも安心してサービスを利用できるように、お問い合わせ方法やサービスの料金、業者の対応などもお客様第一で考えられています。
すまサポの特徴は?
害虫駆除からクリーニングまで幅広く対応
特徴の一つ目は幅広いトラブルに対応できることです。生活のなかで発生する問題は多岐にわたります。すまサポは暮らしにおける問題を総合的に解決するサービスであるため、さまざまなトラブルに対応できます。
具体的には、害虫駆除や網戸・障子・畳・クロスなど住まいの営繕作業、排水管・雨どい・エアコンなどのハウスクリーニング、屋根・外壁などのリフォーム、床下・耐震・住宅診断などの点検・調査・診断、家具移動・模様替えなどに対応しています。
そのため、家の中の問題も外の問題も解決できます。ホームページに詳しいサービス内容や作業料金が載っているため、自分の悩みに合わせて確認してみると良いでしょう。
利用者からの評価が高い
二つ目の特徴は多くの利用者にサービスの質を高く評価されている点です。サービスの利用を検討する時、そのサービスがどのような評価を受けているのか気になりますよね。
すまサポは「作業を行なう前に事前説明があったため安心して任せられた」、「一つ一つの作業が丁寧で好印象だった」「また利用したい」といった利用者の声も多く、利用した人の満足度が高いサービスです。
ホームページには実際にサービスを利用した人の感想がたくさん載っているので、そちらを参考にするのも良いでしょう。
すまサポを利用するメリットは?
丁寧なサービス
すまサポの最初のメリットは丁寧なサービスを受けられることです。ハウスクリーニングなどは利用者の家に訪問して作業を行ないます。業者の人を家に入れることに抵抗感がある人は多いと思いますが、すまサポは実績が豊富な業者とのみ提携をしているため安心して利用できます。
実際にホームページには「丁寧なサービスを受けられた」「好印象なスタッフが多かった」などといった利用者の声が載っています。
安心の料金体系
すまサポの二つ目のメリットは料金に関してです。初めてサービスを利用する場合、「サイトに載っている料金より多くかかるのではないか」「追加費用が発生するのではないか」など料金に関して不安に思うことがありますよね。
その点、すまサポでは作業の内容とサービスにかかる金額を明確にしているため安心してサービスを利用できます。また、サービスを利用する前に金額を提示して、利用者が納得した上で作業を始めます。そのため、「思ったよりも費用がかかってしまった…」など料金に関するトラブルが発生することはないでしょう。見積もりをお願いした時も、その結果に納得できない場合は断ることができます。
サービスの内容により部品などの別途料金が発生する場合はありますが、基本的に追加料金が発生しない点も嬉しいポイントです。
このように、安心して利用できる料金システムを徹底しています。
すまサポのデメリットは?
利用できるサービスに条件がある
すまサポにはたくさんのメリットがありますが、注意しなければいけない点もあります。それは利用できるサービスの対象が限られていることです。すまサポには利用するための条件があります。もともとすまサポは、建元による保証が切れてしまった戸建てのお客様のトラブルを解決するために始まったサービスです。
そのため、自己所有の一戸建て限定のサービス(マンション等にはサービスを順次展開中)であり、築約10年以上の場合のみサービスを利用することができます。魅力的なサービスを見つけた場合も条件をクリアしていないと利用できないため、サービスを利用する際は事前に自分の家が条件をクリアしているのか確認しましょう。
すまサポを利用する流れは?
次にすまサポを利用する流れについて紹介します。サービスの質は高くても利用方法が複雑だったり、利用ステップが多かったりすると面倒に感じることがありますよね。その点、すまサポの利用方法は3ステップのみと簡単です。
まずはサイトに載っているサービスのなかから自分の悩みや希望に合うものを選び、電話または申し込みフォームから問い合わせます。その後、作業を行なう提携会社が利用者の都合を踏まえて訪問日を調整し、提携会社の予約受け付けが完了すると予約が確定されます。
あとは当日、業者の人が家に訪問して作業を行う流れになります。作業が終わったら、問題がないか確認をして終了となります。すまサポにはたくさんのサービスが載っているため、自分の悩みや困りごとにあったサービスがきっと見つかるでしょう。
面倒な操作はなく3ステップのみで利用できるため、ネットでの申し込み操作の方法に自信がない方や初めて利用する方も安心です。
まとめ
すまサポの特徴やメリット、利用方法などを詳しくご紹介しました。暮らしのトラブルは急に起こることが多く、その対処法に困ってしまう人も多いでしょう。そんなピンチの時はすまサポを利用するのも一つの手段です。
幅広いトラブルに対して丁寧に対応してもらえるため、初めてサービスを利用する人も安心です。実際に利用した人の満足度も高いため、暮らしのトラブルに困った時はすまサポを利用することをおすすめします。