マイナビ農業TOP > 農業ニュース > リニューアルでメンテナンス性や耐久性も向上!細かい霧で効率的防除 『静電ノズル』

タイアップ

リニューアルでメンテナンス性や耐久性も向上!細かい霧で効率的防除 『静電ノズル』

AGRI+

リニューアルでメンテナンス性や耐久性も向上!細かい霧で効率的防除 『静電ノズル』

霧状にした農薬に静電気を帯電させて散布する防除機「静電ノズル」は、静電気の性質を利用して農薬を作物に付着しやすくし、葉裏までしっかりと散布することができる優れもの。昨年モデルチェンジを行い、さらに性能が向上しているという。

+3

独自技術で薬液の霧に静電気を帯電。高い防除効率と作業者の安全を確保

 防除の悩みの多くは、せっかく農薬を噴霧しても農作物にきれいに付着せずしっかり防除できないこと。防除効果を高めるために多くの薬剤を噴霧すればさらに費用もかかり、作業者に農薬が多くかかることも気がかりなポイントではないだろうか。そんな悩みを解決できるのが、有光工業の『 静電ノズル』。噴霧粒子が磁石のように吸い寄せられることで付着率を高めており、少量の農薬でも細かな霧で葉裏までまんべんなく付着させられる。そのため農薬使用量の削減が期待でき、農薬は静電気で作物に吸い寄せられるため、土壌に落ちたり 作業者へかかったりする薬液量の軽減につながります。

モデルチェンジで静電効果アップ。耐久性向上で誰にでも使いやすく

 昨年、8年ぶりにリニューアルし、帯電付着性能が最大80%向上。新機能 が最適な電圧を維持し、霧の帯電がより強力になった。また、部品を最小限に抑えたことで耐久性をアップさせ、専用工具ナシで簡単に部品交換ができるようモデルチェンジ。メンテナンスも手軽になり、誰にでも扱いやすくなった。種類も豊富で、カートタイプ・ロボット防除機 取り付けタイプもあり、手散布と同様の付着効率が見込める。

 導入した生産者からは「静電ノズルは葉から薬液がぼたぼたと垂れるボタ落ちがなく、効果を感じている(トマト農家)」、「散布量が2割減となりコスト面でも助かっている(イチゴ農家)」と、喜びの声が上がっている。オートランナーを導入した生産者は「以前は棹を振る重労働だったが、今は年配の作業者でもボタン一つで作業できる。人がいなくてもよいので、曝露がないのも安心(トマト農家)」と、作業効率と安全性が高まったと実感していた。有光工業では個人や団体を問わず、農園の環境に合わせた提案をしているとのことなので、画期的な『静電ノズル』の技術に触れてみてはいかがだろうか。

商品名

静電ノズル『フロリア』

価格

12万1000円~(税込)※AES-02LH価格
※機種やオプションなどによって価格は異なります。

問い合わせ先

有光工業株式会社
〒537-0001
大阪市東成区深江北1-3-7
TEL:06-6973-2010
静電シリーズの商品紹介ページ

+3

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する