11/12(火)情報交換会
■日時
2024年11月12日(火) 13:30~16:40 ※受付開始:13:00
■場所
TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 ホール5G
(札幌市中央区北4条西6丁目1 毎日札幌会館 5階)
■開催形式
対面・オンラインのハイブリット形式
■参加対象
生産者・JA・学生・自治体職員・関連技術開発企業 等
■登壇者プロフィール・経歴
アグリコネクト株式会社 コンサルティング事業部 マネージャー 湯本 重伯 氏 慶應義塾大学環境情報学部卒業。アビームコンサルティング株式会社より転職し現職。現在まで8年に渡り、農業資材の企画・開発・実証試験・国内普及・海外展開の支援に従事。高い技術力を持つ農業ビジネス参入大手企業と共に、農業経営現場で価値を発揮する農業資材を生み出すため、国内外の圃場を回りながらビジネス開発コンサルティング活動を展開している。 マーケットインの商品開発・ビジネス開発を目指し、実証試験で終わることのないサービス・製品開発を目指し商品企画の段階から仮説づくり・価値検証を重要視し、プロジェクトを推進する。また、商品機能・価値を検証する実証試験サービスでは、試験の目的に応じた適切な座組設計を行い、開拓した試験協力先はプロ農家やJA、研究機関等、延べ100団体以上にのぼる。 近年は、開発した資材の海外展開により一層注力し、欧州諸国やニュージーランド等で市場開拓に取り組んでいる。 |
|
株式会社北海道銀行 コンサルティング営業部 アグリビジネス推進室長 松田 尚樹 氏 北海道苫小牧市出身、弘前大学卒業後、株式会社北海道銀行入行。営業店にて渉外係に従事した後、北海道庁農政部へ2年間の出向を経験。 銀行へ戻ると同時に設立間もないアグリビジネス推進室へ配属となる。以来、10年以上にわたり銀行による農業分野への支援業務に携わり、顧客の経営相談・事業承継・M&A・新規プロジェクト等に関与。農業経営者を育成する「道銀・農業経営塾」は農業経営者の登竜門として北海道内で人気のコンテンツになっている。 近年は、企業の農業参入に関するコンサルティングに取り組んでいる。 |
■内容
タイムスケジュールは下記です。
受付開始:13:00 開始:13:30
=============================
1.開会挨拶:5分
2.スマート農業推進協議会の説明:10分
3.スマート農業推進施策の説明:15分
4.講演<1>アグリコネクト:60分
・海外から学ぶエネルギー活用農業とスマート農業の実態
5.講演<2>北海道銀行:30分
・北海道銀行の農業支援とその活用
6.閉会挨拶:5分
7.コミュニティサイトの紹介:5分
8.交流会:60分
=============================
終了:16:40
スマート農業推進協議会 第3回 情報交換会
へのお申し込みはこちら
【※実施済み】10/10(木)寒地水田作地帯におけるスマート化実地勉強会
■日時
2024年10月10日(木) 13:00~17:00 ※受付開始:12:30
■場所
○情報交換会:砂川市地域交流センターゆう(北海道砂川市東3条北2丁目3-3 JR 砂川駅直結)
○実地勉強会:白石農園 圃場(北海道樺戸郡新十津川町字花月1515-1)
■開催形式
対面・オンラインのハイブリット形式(見学会は対面のみ)
■参加対象
生産者・農業法人、JA、学生・教育機関、行政・普及機関、公設試験研究機関、民間企業、農林水産省、農研機構 等
■定員
対面:50名 オンライン:50名程度
※オンライン参加は、50名を超えた場合でも受け付けておりますのでお気軽にご参加ください。
■内容
タイムスケジュールは下記です。
受付開始:12:30 開始:13:00
=============================
1.開会挨拶:5分
2.スマート農業推進協議会の説明:10分
3.スマート農業推進施策の説明:15分
4.講演<1>(株)スマートリンク北海道:20分
・スマート農機の適用における「農家収益指標」を活用した考え方と今後の産地のあり方について(仮)
5.講演<2>新十津川町、白石農園:20分
・家族経営型スマート農業の一貫体系「新十津川モデル」の推進と自治体の役割について
6.講演<3>エアロセンス(株):15分
・複数地域間でのスマート農機シェアリング実証成果について
7.講演<4>JA全農:15分
・xarvioのZ-GIS連携の取組と新機能について(仮)
8.講演<5>農研機構:10分
・北海道におけるスマート農業の普及に関する情報提供
9.閉会挨拶:5分
10.休憩・情報交換:25分
11.実地勉強会・見学会:85分
=============================
終了:17:00(移動時間含む)
寒地水田作地帯におけるスマート化実地勉強会
へのお申し込みはこちら
■お問い合わせ■
<情報交換会に関すること>
スマート農業技術情報発信事務局
E-mail:smart_agri/atmark/nttdata-strategy.com(注)スパムメール防止のため、「@」を「/atmark/」と表記しています。