今年もWAGO Agri Collegeが開催されます!
「WAGO Agri College(WAC)」は農業や農村での暮らしに興味を持っている誰もが、新規就農に至るステップを容易に学べるプログラムです。プロの農業者との接点をもちながら、座学や現地での実地研修を通して、詳しい就農過程やその後の稼ぐ農業の在り方などを勉強することができます。
農業や農村での暮らしに興味を持っているけど、あと一歩が踏み出せない。
そんな方はぜひお話だけでも聞いてみませんか?
2025年度「WAGO Agri Collegeホームページ」よりお申し込みを開始!
開催地域での研修にご興味はありますか?募集開始時には各地域でのプログラム内容が詳しくわかります。また2024年度に開催された研修の様子も確認することができます。興味を持った方は是非「WAGO Agri Collegeホームページ」をご確認下さい!
研修タイプは2種類!
Aタイプ 北海道余市町 短期労働付き
「農業基礎/基本講座(2日間WEB講座)実地研修(12日間)短期労働(14日間 給与支給)」
2024年度に行われた基本プログラムを基本にしながら、研修から労働までの流れを組み入れたタイプとなります。
約1か月の集中プログラムとなり、自身の技量を発揮して労働力の提供による収入の確保が出来ます!また研修先の法人での雇用も視野に入れられるプログラムとなっています。
Bタイプ 千葉県旭市・匝瑳(そうさ)市・愛媛県西条市・福岡県久留米市 研修のみ
「農業基礎講座(1日WEB)農業基本講座(3日間合宿)各地域実地研修(4日間×3回)」
2024年度に行われた基本プログラムです。WEBでの基礎講座から合宿形式の基本講座にて農業の基礎に触れて頂きます。そして希望地での実地研修。各地域を知って頂くプログラムを経験しながらプロ農家の皆さまと様々な品目の農業の研修をして頂きます。
自治体の皆さまとの就農や移住定住の勉強会も開催されます!
開催は5地域 全22プログラム 開催日程
全22回にわたり、「WAGO Agri College2025」を開催いたします。詳細についてはWAGO Agri College公式ページをご覧下さい!
■北海道余市町
7月11日(金)農業基礎講座
7月12日(土)~15日(火)農業基本講座(共にWEB視聴講座)
7月16日(水)~27日(日) 実地研修
7月28日(月)~8月10日(日) 短期労働
■千葉県旭市
8月25日(月)農業基礎講座(WEB)
9月4日(木)~6日(土)農業基本講座(2泊3日合宿)
10月2日(木)~5日(日) 実地研修1回目
11月13日(木)~16日(日) 実地研修2回目
12月11日(木)~14日(日) 実地研修3回目
■千葉県匝瑳(そうさ)市
8月26日(火)農業基礎講座(WEB)
9月4日(木)~6日(土)農業基本講座(2泊3日合宿)
9月25日(木)~28日(日) 実地研修1回目
10月9日(木)~12日(日) 実地研修2回目
10月30日(木)~11月2日(日) 実地研修3回目
■愛媛県西条市
8月27日(水)農業基礎講座(WEB)
9月4日(木)~6日(土)農業基本講座(2泊3日合宿)
9月18日(木)~21日(日) 実地研修1回目
11月27日(木)~30日(日) 実地研修2回目
2026年1月15日(木)~18日(日) 実地研修3回目
■福岡県久留米市
8月28日(火)農業基礎講座(WEB)
9月4日(木)~6日(土)農業基本講座(2泊3日合宿)
9月11日(木)~14日(日) 実地研修1回目
10月23日(木)~26日(日) 実地研修2回目
12月4日(木)~7日(日) 実地研修3回目