マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 農薬選びを簡単に!住友化学のつなあぐアプリ「農薬ツールボックス」新機能公開

タイアップ

農薬選びを簡単に!住友化学のつなあぐアプリ「農薬ツールボックス」新機能公開

農薬選びを簡単に!住友化学のつなあぐアプリ「農薬ツールボックス」新機能公開

農薬選びに悩む農家の皆さんに必見です!住友化学が運営するつなあぐアプリ「農薬ツールボックス」に、新機能「作物分類検索」が搭載されました。この機能により、ニッチな作物でも適切な農薬が簡単に見つかるようになります。さらに、農薬検索や希釈計算などの既存機能も強化されています。この記事では、新機能の魅力や活用方法を徹底解説します!

twitter twitter twitter twitter
URLをコピー

「作物分類検索」機能で農薬選びが簡単に

農業現場での農薬選びは、多くの農家が抱える大きな課題です。特に、ニッチな作物を育てている場合、適用可能な農薬を探すのに時間がかかったり、そもそも見つからなかったりすることも少なくありません。しかし、「農薬ツールボックス」の新機能「作物分類検索」を使えば、これらの問題を効率的に解決することが可能です。

1.作物分類の確認
作物を「大作物群」「中作物群」「小作物群」といった階層で分類し、それぞれのグループに属する作物を確認できます。
例えば、特定の作物に適用可能な農薬が見つからない場合でも、「果樹類」という大作物群に属していることを確認すれば、「果樹類」に適用可能な農薬を探すことで解決策を見つけることができます。

2.逆引き検索
作物名からその分類を逆引きすることも可能です。例えば、ある作物がどの作物群に属しているかを調べることで、適用可能な農薬をより幅広い視点で探すことができます。

「ありそうでなかった」この便利な機能を、ぜひ体験してみてください。
農薬ツールボックスを詳しく見る!

既存機能もさらに進化!農作業をサポート

「農薬ツールボックス」は、「作物分類検索」以外にも、多くの便利な機能を備えています。

・農薬検索機能
 農薬の名前や適用作物などをもとに、製品情報や使用方法など必要な情報を瞬時に検索可能。現場での意思決定をサポートします。
 新たに、気になる農薬を「お気に入り」に登録することで、忙しい農業現場でも簡単に詳細情報を確認できるようになりました。

・希釈計算機能
 農薬の希釈倍率から農薬量、水の量を計算。初心者でも簡単に正確な希釈が可能です。
 新たに、希釈計算結果を保存することで、過去の希釈計算結果をいつでも確認できるようになりました。

・圃場面積計算機能
 圃場の面積が分からない場合は地図で面積を計算。無駄を省き、効率的な農薬散布を実現します。

・単位換算機能
 農薬の使用量や面積、体積などの単位を簡単に換算できるため、複雑な計算を省略できます。

これらの機能が一つのアプリに集約されているため、農家の皆さんにとって「農薬ツールボックス」はまさに必須のツールです。特に、効率的で環境に配慮した農業を目指す方々には、ぜひこのアプリを活用していただきたいです。

農薬ツールボックスを今すぐダウンロード!

タイアップ

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE
  • Hatena
  • URLをコピー

関連記事

あなたへのおすすめ

タイアップ企画