マイナビ農業TOP > 販路・加工 > 農家から食卓まで 〜知ってるようで知らない卸売のヒミツ2

農家から食卓まで 〜知ってるようで知らない卸売のヒミツ2

農家から食卓まで 〜知ってるようで知らない卸売のヒミツ2

卸売りのヒミツ1では、卸売の歴史を知ることで、江戸時代頃から卸売業者は生産者と消費者の間に存在し、流通を行っていたということが分かりました。
今回は現在の卸売業はどのような仕事をしているのか見てみましょう。

twitter twitter twitter

卸売りのヒミツ1では、卸売の歴史を知ることで、江戸時代頃から卸売業者は生産者と消費者の間に存在し、流通を行っていたということが分かりました。

今回は現在の卸売業はどのような仕事をしているのか見てみましょう。

卸売って何をやってるの?

大きく分けると、農産物は卸売市場の流通か卸売市場外の流通かに分けられます。

近年では、卸売市場外の流通も増えてきていると言われていますが、現在も日本の野菜類の76%、くだものの47%は卸売市場で取引されています。

卸売市場の流通ルートをみていきましょう。

生産者(農家)→ 出荷団体(農協)→ 卸売市場 →仲卸業者 → 小売店(スーパーマーケット、八百屋さん) → 消費者

生産者(農家)の多くは地元の出荷団体(農協)に加入しています。そのため、生産者が作った野菜などの農作物は、まず出荷団体(農協)に運ばれます。出荷団体(農協)では生産者(農家)から届けられた野菜を、その品質や大きさごとに選別する作業が行われます。
そして選別された野菜は、卸売市場というところに運び込まれます。卸売業者は、出荷団体(農協)から集荷した品物を市場内の卸売場で、毎朝行われる競売(セリ)や、相対取引(相対売り)を行い、仲卸業者や売買参加者へ販売します。

卸売業者)は、出荷団体(農協)から集めた農作物を卸売市場で、セリ仕切っている仲卸業者や小売業者に販売する役割を担っているのです。

卸売の仕事内容

 
https://www.photo-ac.com/

ここからはもう少し具体的に卸売の仕事内容をご紹介します。

卸売市場で仲卸業者などに商品を販売する以外にも、仕入れた商品を品質管理し、需給コントロールをしています。必要な時に必要な商品を届けることや代金決済を請け負うなど、その役割は多岐にわたります。

需給調整

小売業に安定的に商品を供給することも卸売業の大切な仕事です。

卸売業が一定の量を在庫し、小売業が必要な時に必要な量の商品を提供することで、商品廃棄ロスや欠品を減らします。

商品調達

市場動向から導き出した消費者のニーズに合わせ、全国の生産者の商品を調達し提供します。

代金回収

小売業から商品代金を回収し、生産者(農家)に商品代金を支払うことも卸売業の機能の1つです。小売業と生産者の間に卸売業が介在することによって、双方の決済業務の負担を減らし、同時に、生産者の代金回収におけるリスク軽減にも貢献します。

物流効率化

生産者から各店舗に配送するコストは大きな負担になる為、卸売業が商品を発送する役割を行っています。
さまざまな業務を行っている卸売業者ですが、これからの時代はさらなる役割が求められています。

卸売が必要な理由


https://www.photo-ac.com/

小売のメリット

卸売業者は、全国各地のさまざまな商品を取り扱うので、多くの種類の中から商品を選ぶことが可能で、安定した量を販売することができます。一定の規模の小売業者になると、卸売業者なしでは流通が成り立たなくなります。

例えばコンビニエンスストアの場合、商品の発注数が大量になります。お店に並んでいる商品をそれぞれの生産者から個別で納品した場合、それぞれの生産者の受発注のやり取りや、代金支払いなどを行う必要があるので、手間がかかり、本来の業務に支障が出てしまいます。卸売業者がまとめて生産者との間で生じる業務を担ってくれることで、小売業者の業務の負担が減ります。また、安定して在庫を管理しているので、急に欠品するなどというリスクも減ります。

生産者のデメリット

生産者は直接消費者と対面しないので、消費者が何を求めているのかが分かりづらいこともあります。また、卸売業者が利益を得るために、同じ商品の価格の場合、卸売業者を通すことで生産者の利益は減ってしまいます。昨今は卸売業者との取引を無くして、製造から販売まで自社で管理するという会社が増えてきているといわれています。

小売業との違いは? 

卸売業者と小売業者の大きな違いは、顧客層にあります。

卸売業者は、商品を仲卸業者や小売業者に販売する事で利益を得るので、顧客は業者です。一方で小売業者は、商品を消費者に販売する事で利益を得ますので顧客は消費者となります。

仕入先という点では卸売業者も小売業者も生産者や出荷団体(農協)から仕入れる場合もあります。
このように、小売業は消費者を相手として仕事をします。商品を小分けで売ることもあります。卸売業は生産者と小売業の間に立ち、まとまった商品を取り扱いするという点で小売業者と違いがあるのです。

いかがでしたか?

卸売と一言でいっても、さまざまな仕事内容があり、安定した商品の流通に必要な役割を担っているということが分かりましたね。

【関連記事】
農家から食卓まで〜知ってるようで知らない卸売のヒミツ1

農家から食卓まで〜知ってるようで知らない卸売のヒミツ3

あわせて読みたい記事5選

関連キーワード

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する