マイナビ農業TOP > ふるさと納税 > 米粉パンがもらえる自治体Best5【ふるさと納税】

米粉パンがもらえる自治体Best5【ふるさと納税】

米粉パンがもらえる自治体Best5【ふるさと納税】

しっとりもちもちとした食感が人気で、注目されている米粉パン。ふるさと納税の返礼品でも取り扱っている自治体があります。いずれも自家栽培米など、こだわりの米から作られており、携行に便利な缶入りのものから、様々な種類が楽しめるセットまで用意されています。今回はそんな米粉パンがもらえる自治体を5つご紹介します。

+1

南国市産米を使った缶入り米粉パン5,000円(高知県南国市)

高知県南国市は高知県のほぼ真ん中に位置し、高知龍馬空港を有しています。南国市で特産品開発、販売をしている「なんこく空の駅推進協議会」が手がけた「缶入り米粉パン」をご紹介します。

米粉パンに使用しているのは、南国市産の特別栽培米コシヒカリ。しっとりとした食感で、食べやすく、高知龍馬空港にあるショップ「なんこくまほら」でも人気の商品です。缶に入っているので、保存、携帯しやすいのも人気の秘訣で、緊急時には食べたあと缶をコップ代わりにも使用できます。賞味期限は3年間となりますので、非常用保存食としてもアウトドアや海外旅行などにも便利です。

ふるさと納税では、2個入りの缶入り米粉パンが5個セットになっており、通年申し込むことができます。

高知県南国市のふるさと納税はこちら

米粉を使った自家製パン詰合せ1万円(静岡県富士宮市)

富士宮市は静岡県東部にある市で、北方には富士山を望むことができます。富士山の麓で、田植えから収穫、精米まで全て自家栽培した米を使って作られているのが、この米粉パンです。

チーズパン、キーマカレーパン、チーズクッペ、クリームパン、あんパン、コッペパン、クルミパン、餅入りあんパン、ミニフランスとバラエティに富んだ米粉パンの詰合せです(季節などにより中身が変更されることもあります)。

一つ一つ丁寧に手作りされており、もっちりとした食感が特長です。特に米粉を使用しているクリームパンは、通常のクリームパンよりまわりがサクッと、中がふわっとしています。濃厚で、とろりとしたクリームは米粉パンによく合います。米粉パンは、オーブントースターなどで温めると焼きたてのようなおいしさが味わえます。通年の申込みが可能で、冷凍で発送されてくるので保存にも便利です。

静岡県富士宮市のふるさと納税はこちら

関連記事
お取り寄せもできる「東京・首都圏のおすすめ米粉パン専門店」5選
お取り寄せもできる「東京・首都圏のおすすめ米粉パン専門店」5選
米粉パンは、小麦粉で作ったパンよりカロリーが控えめで、アミノ酸が豊富なため独特の食感と甘みがあり、人気があります。今回は首都圏にある米粉パン専門店を5店ご紹介します。米粉パンが好きな方、オンラインショップなどで米粉パンを…
お取り寄せできる店も「西日本のおすすめ米粉パン専門店」5選
お取り寄せできる店も「西日本のおすすめ米粉パン専門店」5選
小麦粉のパンとは違い、もっちりとした食感が楽しめる米粉パン。グルテンフリーの米粉パンなら糖質制限をしなければいけない方も食べられると人気が上がってきています。今回は九州地方、四国地方、中国地方などにある米粉パン専門店を5…

グルテンフリー モチモチ米粉パン 2斤1万円(佐賀県上峰町)

佐賀県三養基郡上峰町の農作物直売所で販売されている「モチモチ米粉パン」は、フランス料理のシェフが監修して作られたパンです。グルテンを使用せず、試行錯誤を重ねて完成した米粉パンは、米粉特有のもちもち感が人気です。きめ細やかさや、ふんわりやわらかな食感も絶妙なバランスで、クセになるおいしさです。

この米粉パンは、1斤720グラムの食パン2斤分がセットになっています。材料は米粉、砂糖、トレハロース、食塩、オリーブオイル、生イースト、サラダ油とシンプル。人気商品なので、配送には1ヶ月前後かかることがあります。通年で申し込むことができ、冷凍で配送されます。

佐賀県三養基郡上峰町のふるさと納税はこちら

自然栽培米使用「お米のパン」1万円以上(山形県村山市)

山形県村山市は山形県の中央部に位置し、奥羽山脈や出羽丘陵に囲まれた自然豊かな町です。最上川流域には肥沃な土地が広がっており、良質な米や果樹が生産されていることでも有名です。

表面はお煎餅のようにカリッと、
中はふんわりもちっとした、米粉パンならではの食感をお楽しみください。
老若男女問わず愛されるお米のもう一つの姿、
その美味しさを味わっていただければ嬉しいです。

~米粉パンの美味しい食べ方~
本物の米粉なので硬くなりやすいです。
そんな時には・・・
(1)霧吹きでパンの表面に1吹き
(2)トースターでお好みの焼き加減に
→焼きたての様なカリッとふんわりしたパンへ
→しっとりもっちり派はレンジで30秒!

■注意事項
グルテンフリーではありませんので、小麦アレルギーの方はご注意ください。

■消費期限
解凍後1~2日
冷凍状態で3週間

■保存方法
冷凍で保存

「お米のパン」のふるさと納税はこちら

特別栽培米使用 穂たるパン1万5,000円(山形県最上町)

米粉パン「穂たるパン」は、山形県最上町でミネラル豊富な水のもと、完全無農薬で栽培された穂たる米を使用した米粉パンです。農薬不使用の米が原料のため、小さな子どもがいるご家庭などにも好評です。

ふるさと納税の返礼品は、焼き玄米入り食パン1.5斤、玄米100%食パン、コメワッサン(プレーン)6個がセットになっています。玄米100%食パンも無農薬・無添加で、バターと砂糖を使用せず、玄米の自然な甘みが感じられます。焼き玄米入り食パン、玄米100%食パン共に冷凍で約15日間保存可能です。クロワッサンは、解凍後そのまま食べられますが、トースターなどで焼くと、サクサク感ともちもち感がアップするのでおすすめです。通年申込みが可能で、冷凍で発送されます。

山形県最上町のふるさと納税はこちら

まとめ

米粉パンが届く自治体を5つご紹介しました。いずれも冷凍状態で届きますので、保存にも便利です。この機会に、しっとりもちもちの米粉パンを味わってみませんか。

※ふるさと納税の返礼品は無くなり次第終了となるものもありので、早めのお申し込みをおすすめします。

「米粉パン」のふるさと納税一覧

「米粉を使った食べ物」のふるさと納税一覧

※2025年3月26日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

+1
広告

関連キーワード

シェアする

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する