日本中からおいしさ・楽しさ直送
飛騨牛・魚沼コシヒカリ・沖縄民謡ライブ
東京以外でも、週によっては日本各地の農産物が味わえるのも大きな特徴です。
2017年は、岐阜県JAひだが「グルメ王国飛騨まるごとフェア」を開催。特産品の飛騨牛の精肉のほか、お弁当・おにぎりなども販売して大賑わい。
あの「魚沼コシヒカリ」を1合100円で気軽に持ち帰れるという、JA十日町(新潟)が開催した「コシヒカリ量り売り」も他ではあり得ないイベントとして大人気でした。
JAおきなわは、沖縄民謡のミニライブとともに特産品を販売。真夏の新宿にミニビアガーデンを開設し、ビジネスマンやファミリーが沖縄ムードを胸いっぱい、お腹いっぱい楽しみました。
トマトフェスタ・やきいも大会も大人気
食品関連団体の出店も多数。初夏のNPO法人日本トマト振興協会の「日本トマトフェスタ」は各地のトマトを取りそろえ、地域や品種の違いによる特徴をPR。
NPO法人日本おいも振興協会が秋に行った「全国の産地大集合!やきいも大会」では全国各地で獲れたサツマイモの食べ比べ試食会を実施しました。こちらもあまりの人気に入場制限せざるを得なくなり、スタッフがお詫びすることになりました。