マイナビ農業TOP > 販路・加工 > JTBが取り組む地域農産物の輸出支援(3/3)

タイアップ

JTBが取り組む地域農産物の輸出支援(3/3)

JTBが取り組む地域農産物の輸出支援

JTBが農業? と思われる方もいるかもしれない。でも、よく考えてみれば、「旅の醍醐味は観光スポットだけではなく、ご当地グルメ」という方も多いのではないだろうか。2017年には、訪日外国人旅行者が2,800万人を越え、観光先が地方にまで拡大してきている。その訪日客が日本の味に魅了され、帰国後にまた味わいたいと思う―そんなニーズと日本の農業生産者を結びつけているのがJTBなのである。この事業のキーパーソンである、地域交流事業推進担当部長の西川太郎氏に話を伺った。

twitter twitter twitter

世界に目を向ければ可能性しかない。意欲ある人にプラットフォームを

京丹後市の事例は面白いですよ。これまで栽培した梨やブドウをすべて農協さんに出荷していたある生産者さんの跡継ぎが、海外販路の勉強会で私の話をきいて、「稲妻が走った」と仰ったんです。それで海外の商談会に参加し、外国人バイヤーと懸命に商談を重ねて2年、ようやく成約し、海外への販路を築きだしたんです。そうすると、周りの若い生産者さんたちの間で話題となり、今では10軒ほどの若手生産者が続けて海外への輸出に成功し、自治体もそれを支援してくれています。

株式会社JTB

また、JTBでは2015年から海外に住む個人に向けた越境ECサイト『J’s Agri』も始めています。訪日外国人旅行者が、旅先で味わった美味しい日本の農産物を帰国後や旅行中に注文できる通販サイトです。輸出意欲と海外マーケットに訴求できるバリューがあれば、掲載料金は無料で、翻訳作業もJTBが行い、さらに商品はJTBがすべて買い取るという生産者さんにリスクのない運営環境を整えていますので、ぜひ、『J’s Agri』で輸出に挑戦してほしいと思っています。

SNSの普及で、「なぜ?こんなところに…」というような所に訪日外国人旅行者が押し寄せるすごい時代です。ご当地の「食」は観光の醍醐味。この魅力ある日本の食文化を国内外に発信し、地域を盛り上げていくのが、JTBの使命だと思っています。世界の広がりに目を向ければ、閉塞感なんてありません。この可能性を生産者のみなさんと追いかけたいですね。

株式会社JTB

【関連リンク】

◇Japanese Foods Premium Trade Fair のご案内はこちら

◇越境EC『J’s Agri』はこちら

◇JTBの地域交流事業のご案内はこちら

1 2 3
タイアップ

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する