大小500件以上 農家の“カイゼン”実例を無料公開
栃木県宇都宮市の阿部梨園は、自園で行った300件の経営改善実例を掲載し、同業の農業者が自由に利用できるオンラインメディア「阿部梨園の知恵袋」を、5月7日に公開しました。
阿部梨園は、栃木県宇都宮市の個人経営の梨農家です。経営上の課題を乗り越えるため、東京大学農学部で学び、外資系化学メーカーでの研究職を経験した、佐川さんを迎え入れました。代表の阿部さんと佐川さんは、二人三脚で大小様々な業務改善を行いました。作業マニュアルの導入や社会保険の完備、梨の樹の配置図「圃場マップ」の作成と運用など、その事例は500件以上にもなります。わずか3年で、当初抱えていた問題の大半が解決し、スマートな生産・経営管理、そして梨のブランド化に成功。ほぼ全ての梨を自園ブランドで出荷し、完売しています。
「乗り越えてきた課題は、農業生産者に共通のもの。農業経営書籍、行政や組合の指導では触れられない小さなノウハウにこそ、大きな改善の余地がある」と、自分たちが試行錯誤しながら取り組んだ事例をインターネット上で発信することを考案。同業の個人農家にも、経営改善のアイディアやノウハウを学びとってもらい、昨今の「働き方改革」の流れに農業の現場から呼応したいと、無料で一般公開することにこだわりました。
昨年末にクラウドファンディングを活用し、320人以上から総額約450万円の支援を得て、サイトの制作資金を調達。阿部梨園の「改善ネタ帳」の中から汎用性のあるものを選んで記事化し、リリースと同時に100件を掲載。残り200件の記事は、順次追加していくといいます。コンテンツとサイト制作のすべてを、佐川さんが担当した“手作り”サイトです。
カテゴリごとに閲覧・検索が可能
サイトに掲載している記事は、「経営」「総務」「会計」「労務」「生産」「販売」「マーケティング」など10のカテゴリに分けられ、「畑用メモ帳」の導入事例や、「スタッフ個々の年次目標」の立て方など、項目ごとに閲覧・検索が可能。
「目の前の些細な課題に向き合い、解決していく“小さい変化”に、個人農家としての活路を見出しています」の言葉通り、同園はサイトの特長を以下の3つとしています。
1.すべて個人経営の農家である阿部梨園が取り組んだ実例
農業外の知見や生産法人レベルの取り組みではなく、農家の実態に即した農家目線の実例集です。
2.小さく細分化されたノウハウの集合体
要素分解されているため、自由に組み合わせてどこからでも好きなように取り組むことができます。
3.一貫性をもって広範囲をカバー
一貫したコンセプト、単一の事業体で実施された例であるため、方針に矛盾がありません。生産技術以外の経営、雇用、販売、ブランディングなどを幅広く網羅しています。また、経営改善/業務改善の考え方やアプローチを学べるコンテンツにもなっています。
同園は、「農業における働き方改革が話題になっています。これから農家の経営はどうあるべきか。何が必要なのか。弊園の取り組みは不完全ではありますが、そのような議論やアクションの呼び水になれれば」と、広く利用を呼び掛けています。
今後は、農家の経営実務に関するコミュニティづくりやイベント開催にも着手予定だといいます。農業界の改革に内側から挑む、個人農家の志に注目が集まります。
【DATA】
阿部梨園
〒321-0346 栃木県宇都宮市下荒針町3409
TEL/FAX: 028-648-9695
【関連記事】
直売率99%、東大卒マネージャー擁する梨園 個人農家初の「企み」とは
<対談>IT農業のカリスマ経営者・岩佐大輝さん×東大卒“農家の右腕”・佐川友彦さん【前編】