マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 【全国47都道府県】ご当地農業事情 〜九州地方〜

【全国47都道府県】ご当地農業事情 〜九州地方〜

連載企画:ご当地農業事情

【全国47都道府県】ご当地農業事情 〜九州地方〜

九州のおいしい食べ物と言えば、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。博多ラーメン、馬刺し、ほくほくのサツマイモ……。数え切れないほどの名産品がある九州地方は、野菜や米の栽培が盛んなだけでなく、全国でも有数の畜産地帯としても有名です。そして、和室には欠かせない「あの床材」の原料も日本一の生産量を誇ります。今回の「ご当地農業事情」は、周囲をぐるりと海に囲まれ、暖流の影響も大きい九州地方の農業についてご紹介します。

twitter twitter twitter

九州地方の特徴は?

熊本県の阿蘇山

九州観光の醍醐味(だいごみ)の一つ、温泉巡りが象徴するように、九州地方のあちこちには、雲仙岳、桜島、阿蘇山など名だたる火山が点在しています。南部の鹿児島県、宮崎県、熊本県には、火山の噴出物が堆積した「シラス台地」が広がっており、その水はけのよい土壌を利用した畑作や畜産が盛んです。一方、筑紫平野をはじめ平野部の多い北部は稲作地帯となっています。
太平洋側を流れる黒潮、日本海側を流れる対馬海流の二つの暖流に挟まれていることから、冬でも比較的温暖な気候が特徴です。

長崎県、佐賀県、福岡県、大分県の農業

福岡県に広がる筑後平野

では、各県の状況を見ていきましょう。離島や半島地域が多い長崎県では、平地が少ないながらも変化に富んだ地形や気候条件を生かして、野菜や果物などさまざまな種類の農作物を生産しています。
アスパラガスやジャガイモなどの野菜、ビワ、イチゴ、ミカンなどの果物を多く産出しているほか、肉用牛も多く飼育されています。

多くの山々から有明海へと注ぐ豊かな水や、穏やかな気候に恵まれている佐賀県。県の南東部には肥沃(ひよく)な佐賀平野(筑紫平野のうち筑後川より西の地域)が広がり、九州で有数の米どころとして知られています。タマネギや麦類、大豆の生産量も多く、全国でもトップクラスです。畜産では、ブランド牛「佐賀牛」の飼育が盛んです。

福岡県は、耕地面積のうち約8割が水田であり、県南部の筑後平野(筑紫平野のうち筑後川より東の地域)を中心に稲作が行われています。恵まれた自然条件を生かした名産品は多岐にわたり、水田からの稲わらをたくさん食べて育った軟らかくジューシーな「博多和牛」、イチゴの「あまおう」、ラーメン用小麦「ラー麦」などがあります。洋ランやガーベラなど花きの産地でもあります。

豊後水道や瀬戸内海に面した大分県は、全体的には温暖な気候ですが、山地では冬季の冷え込みが厳しいなど寒暖差があり、年間降水量は比較的多い点が特徴。こうした自然条件を利用して、温暖な地域ではクヌギ林を利用したシイタケ栽培が盛んです。大型で質の良い乾シイタケも多く生産されています。他にも、特産果樹であるカボスをはじめとしたさまざまな果樹の栽培が行われています。

鹿児島県、宮崎県、熊本県はどんな農業?

熊本県で盛んに栽培されている“い草”

サツマイモやソラマメの収穫量が全国トップクラスである鹿児島県。大隅半島の笠野原地区など、火山灰からなるシラス台地のある地域では、水はけのよい土を利用した農業が行われています。鹿児島県は荒茶(※)生産量全国第2位でもあり、2万6600トン(2017年産、農林水産省調べ)と、九州全体の7割以上を占めています。また、温暖な気候を利用してトロピカルフルーツの栽培も行われています。

※ 荒茶:摘んだ生の茶葉をそのまま蒸してもみ乾かしたもの。荒茶を選別・切断など加工(製茶)することにより、煎茶に仕上げる。

宮崎県は、温暖で日照時間が多いという気候条件を生かした施設園芸が盛んです。寒い冬でも促成栽培でキュウリなどの野菜を育て、消費者に届けています。ピーマンの生産量も多く、近年では赤や黄・オレンジ色などのカラーピーマンの生産も増えてきています。畜産では、宮崎牛などの肉用牛や、弾力のある肉質とうまみが人気の「みやざき地頭鶏(じとっこ)」などのブランド鶏を飼育しています。

熊本県は、世界最大級のカルデラを有する阿蘇山や、一級河川の球磨川(くまがわ)など豊かな自然に恵まれ、米や施設野菜、果樹や花きの栽培のほか、畜産も盛んです。ご当地キャラクター「くまモン」の人気も相まって、県産トマトのブランド力には光るものがあります。また、八代(やつしろ)地域を中心に、古くから畳の材料となる「い草」が栽培されており、日本一の生産量を誇っています。

観光名所としても人気の九州地方は、農業には厳しい地形や土壌があっても、先人のインフラ開発などのおかげで今や食の大生産地になっています。ぜひその恩恵を味わってみてくださいね。

 
参考
地域の概要:九州農政局
長崎県の農業:長崎県
こどものサイト キッズサイト:佐賀県
福岡県の産業:福岡県
大分県の農林水産業:大分県
食産業:鹿児島県
宮崎県の産業:宮崎県
熊本県の農業:JA熊本グループ

あわせて読みたい記事5選

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する