マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 農業機械用倉庫は「コスト」と「工期」をかけない時代に

タイアップ

農業機械用倉庫は「コスト」と「工期」をかけない時代に

農業機械用倉庫は「コスト」と「工期」をかけない時代に

秋田県のほぼ中央に位置する井川町は、9割近くの農家が米作りに従事する稲作地域。農事組合法人イカワ改拓社は、若手農家が力を合わせ、米作りとネギ栽培に取り組んでいます。法人化後、事務所の隣に、稲葉製作所の倉庫を建設し、農業機械を一箇所に集約。「使い勝手がよく、コストや工期の面でも満足しています」という代表理事の浅野博明(あさの・ひろあき)さんに、導入の経緯やメリットを伺いました。

twitter twitter twitter

農業機械を集約することで使いやすく

イカワ改拓社

イカワ改拓社は、2016年に設立された農事組合法人です。代表理事を務める浅野博明さんは、2011年にサラリーマンから転職し、実家の水田を継ぎました。米作りの傍ら、集落営農組織の勉強会にも参加その際、地元の農家の高齢化が深刻であることに気付きます。個々で農業をすることに危機感を感じた浅野さんは、同年代の農家3名と協力し、法人化することを決めました。
農事組合法人を設立して3年目の現在、9名が農作業に従事しています。個人農家では曖昧になりがちな作業時間は、8時から17時までに固定。働きやすい環境づくりに努めたことで、若手の女性スタッフも活躍しています。

イナバ物置

イカワ改拓社では米作りを主力とする他、今年からネギの栽培にも挑戦しています。「米作りには、トラクターや田植え機、コンバインなど、多くの農業機械を使います。ですが、田植え機は5月頃しか使いませんし、コンバインは9月から10月で出番が終わってしまいます。それ以外は個々の小屋や倉庫で眠りっぱなしで、他の農具などと雑然とした状態にもなります。農事組合法人になったからには、その都度それぞれの機械を引っ張り出すのではなく、もっと効率的に格納し管理できればと考えました」と浅野さん。米作り用の農業機械を集約して効率化を図るために、事務所の隣に倉庫を建てることを決めました。

課題である「コスト」と「工期」を解決

イカワ改拓社 浅野博明さん

農事組合法人イカワ改拓社 代表理事 浅野博明さん

倉庫を選ぶにあたって、浅野さんが注目したのは、「コスト」でした。「倉庫の中で作業するわけではないので、蛍光灯を付ける必要もありませんでした。とにかく農業機械をしまっておくことができれば十分。その分、コストをかけたくないという思いがありました」。
基礎工事をし、柱を立て、壁や屋根を作るとなると、コストも工期もかかります。それよりも、組み立て式の既製品であればコスト、工期ともに抑えることができます。浅野さんは農機具メーカーの代理店からのアドバイスを聞きながら、いくつかの倉庫メーカーのカタログを取り寄せ、展示会にも足を運びました。その中で決めたのが、稲葉製作所の『イナバ倉庫』でした。「カタログがとても分かりやすくて、倉庫を建てたときのことを、はっきりとイメージすることができました。それに、稲葉製作所さんはネームバリューがあるのも安心につながりました」。

イナバ物置

「100人乗っても大丈夫!」のCMでお馴染みのイナバ物置は、小型から大型、ガレージまでサイズバリエーションが多彩。浅野さんが探したのは、農機具を運ぶ積載車が駐車できるくらいのスペース。『イナバ倉庫・ガレージシリーズ』の中から、奥行きが約9mのサイズを選びました。
着工が始まると、「工期」の短さにも驚いたといいます。「小屋を建てるとなれば時間がかかりますし、図面を見ながらその都度打ち合わせも必要です。それが稲葉製作所さんなら既製品ですので、打ち合わせが要りません。去年の7月頃に着工したのですが、8月に完成しました。その期間の多くは基礎工事にかかり、倉庫自体は2、3日で完成しました。農作業が終わり事務所に戻ってきたら、景色が変わっていてビックリしたのを覚えています」。

防犯にも大きな力を発揮

イナバ物置

倉庫を建てたことによるメリットは、農業機械の集約化だけではありませんでした。浅野さんはある出来事が、倉庫の必要性を再認識することにつながったといいます。
「昨年、盗難被害がありました。一人で持てるくらいの小さな機械ですし、外に置きっぱなしにしたのが悪かったのですが、近所でも小型の耕運機を盗まれていました。防犯カメラを付けるのも、セキュリティサービスに入るのも、建物があってこそ。囲いがなければ対策することが出来ません。防犯の意味でも、倉庫は必要だなと実感しました」。
農機具の盗難を機に、浅野さんは事務所だけではなく倉庫もセキュリティサービスに加入することを決めました。

イナバ物置

シャッターは女性も簡単に開け閉めできます

使い方は自分たち次第。ニーズに合わせた倉庫

イナバ物置

イカワ改拓社が稲葉製作所の倉庫を使い始めて、もう少しで1年がたとうとしています。「奥行きが十分にありますし、間口が広いので農業機械の出し入れがしやすくて助かっています。それに雪国仕様ですので屋根は板厚になっており、大雪でも安心ですし満足しています」と浅野さん。
米作り用の農業機械を増やすために倉庫の増築を考えている他、コンプレッサーを置くための小型ガレージの購入も検討しているそうです。「稲葉製作所さんの倉庫は小型から大型までバリエーションが豊富ですので、用途に合わせて活用していきたいと思います」。

イカワ改拓社 浅野博明さん 稲葉製作所 虎谷直哉さん

左:イカワ改拓社 浅野博明さん 右:稲葉製作所 虎谷直哉さん

稲葉製作所仙台営業所所長の虎谷直哉(とらたに・なおや)さんは、自社製品について次のように語ります。「当社は農業関係の倉庫については後発であるだけに、強度はもちろんのこと、間口の広さなどさまざまな部分で使いやすさを追求してきました。イカワ改拓社様には、そのあたりを評価していただけたのかなと思います。」
農業機械の格納といえば、従来は木造の納屋や鉄骨の倉庫でしたが、希望通りのレイアウトで作ることができる分、コストも工期もかかりました。それよりも、使う時にすぐに出せて、すぐにしまえるという用途をクリアし、出来る限りコストを抑えて工期を早くというのが現在のニーズであり、非常に理にかなっていると思います。
サイズが豊富で使い勝手がよく、コストや工期の面でも優れている稲葉製作所の倉庫。農業機械の格納はもちろん、さまざまなニーズに合わせて活用してみませんか。

【イナバ物置に関するお問い合わせ】
株式会社稲葉製作所

【カタログ請求】
カタログ請求フォームはこちら

【取材協力】
農事組合法人イカワ改拓社
秋田県南秋田郡井川町今戸字寺ノ内35

『イナバ倉庫・ガレージ』の他の導入事例はこちら!
農業でも、やっぱりイナバ -稲葉製作所-
農業でも、やっぱりイナバ -稲葉製作所-
イナバ物置で知られる株式会社稲葉製作所では、使いやすく、丈夫な農業機械用倉庫を低価格かつ短工期で提供しています。導入農家の声や、おすすめの倉庫はここからチェック!
タイアップ

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する