子供の頃は、蜜蜂とスズメバチの区別もつかず「蜂は怖いもの!」と思い込んでいました。農作業中はよく蜜蜂に遭遇しますが、こちらが危害を与えなければ攻撃してくることはありません。せっせと蜜を吸って交配を手助けしてくれる彼らを、今では頼もしい仲間のように感じます。
ちなみに我が家のカボチャとゴーヤは、自然交配ですが蜂がいない時期は手作業で行います。ミニトマトやイチゴなどもハウスに交配用蜜蜂を入れて交配するそうです。
◇◆毎週土曜日更新! 漫画をイッキ読み♪◇◆
>>「跡取りまごの百姓日記」シリーズはこちら!
【蜜蜂の働きについて読んでみる!】
ITの力で養蜂の効率化を実現する 養蜂と果樹園の二本柱を目指して