マイナビ農業TOP > 食育・農業体験 > ビワは種も葉も健康に良い!? 知られざる効能と食べ方、保存方法をお届け

ビワは種も葉も健康に良い!? 知られざる効能と食べ方、保存方法をお届け

ビワは種も葉も健康に良い!? 知られざる効能と食べ方、保存方法をお届け

初夏になるとお目見えするビワ。皮をむいてそのまま食べれば、酸味が少なく甘くてジューシー。傷みやすいことから高級果物として珍重されていますが、コンポートやジャムにすれば長く楽しむこともできます。果実にはビタミンやミネラルが含まれます。また、葉に含まれる成分は古くから薬用とされていました。ここではそんなビワのヒミツを食べ方や保存方法と一緒に紹介します。

twitter twitter twitter

ビワとはどんな果物?

ビワ(枇杷)は、学名Eriobotrya japonica、分類はバラ科ビワ属で中国原産のオレンジ色の果物です。日本には江戸時代に中国から伝わり、品種改良を重ね今の果物になりました。関東より西の地域で主に見かけられ、長崎や千葉が代表的な産地です。
また、ビワの名前の由来はビワの実の形が楽器の琵琶に似ていることからきています。
ビワは常緑広葉樹で、自家結実性といって自身の花粉で受粉し果実を付けることができます。栽培するには苗木からは5年前後、種からは8年ほどで実をつけます。

ビワの種類

    茂木(もぎ)
    田中(たなか)
    土肥(とい)
    長崎早生(ながさきわせ)
    大房(おおぶさ)

ビワには多くの品種があり、江戸時代に中国商船から持ち込まれた唐枇杷(とうびわ)を親に持つ茂木や田中、種なしなどの品種を交配させた種類が多く出回っています。ここでは主なものを紹介しています。

茂木

唐枇杷から派生したと言われています。果実は小ぶりで酸味は控えめで甘く、品質が良いため日本で最も栽培されている全国シェアNo.1の品種です。出回り時期は5月中旬~6月上旬で主な生産地は長崎県、鹿児島県、香川県となっています。

田中

明治12(1879)年頃、植物学者の田中さんが長崎から持ち帰り育成した品種と言われています。
糖度が高く、大粒で肉厚の果実です。またジューシーでみずみずしい食感に加え適度な酸味もある品種です。茂木に続いて栽培の多い品種で、愛知県、千葉県、香川県などで栽培されています。出回り時期は6月中旬~下旬頃となります。

土肥

土肥は明治10(1877)年に中国から持ち帰ったビワの種から誕生しました。名前は静岡県土肥町に由来し、土肥の白ビワとして知られています。果実は小ぶりで白っぽく、果肉は少ないですが香りが良いのが特徴です。果実に傷がつきやすいので、ゼリーやジャムの加工品に用いられることが多く、収穫時期は5月下旬頃ですが市場に出ることは少ない品種です。

長崎早生

「茂木」と「本田早生(ほんだわせ)」を交配させた品種です。大きめで比較的糖度の高い上品な甘みのある果肉です。寒さに弱いことからハウス栽培が中心で、長崎でも代表的な品種です。早いものは1月から実をつけるので、露地ものと比べると早い時期に店頭に並びます。

大房

「田中」と「楠」を交配させた品種です。果実は100g前後の大粒なのが特徴です。酸味が少なく程よい甘さで皇室にも献上されている果物です。千葉県の富浦町で最も多く栽培され、寒さにも強く「房州びわ」として知られています。時期は6月上旬~下旬になります。

ビワの収穫時期や旬はいつ?

ビワの旬は初夏(5月から6月ごろ)ですが、ハウス栽培や早生品種に改良されたものもあり、早くは1月に実をつけるものもあります。品種それぞれの収穫時期と地域により早春~夏まで楽しむことができます。ただし、傷みやすく寒さにも弱いため、おいしい期間は短いと言えます。

ビワの果肉に含まれる栄養素

ビタミン

ビワには、体内でビタミンAに変化し強い抗酸化作用を持つβ-カロテンが多く含まれています。また、ビタミンAは皮膚、のど、鼻、肺などの粘膜を正常に保つ働きがあるため、感染症予防や免疫力アップにも役立ちます。

カリウム

カリウムはナトリウムとバランスをとり合って細胞の浸透圧を維持します。またナトリウムの尿への排出を促す作用があることから、減塩生活につながります。

食物繊維

食物繊維は便のかさを増し、腸を刺激し、便の排出を促す作用があります。また、血糖値の上昇を防ぐ働きや、コレステロールの吸収を抑制する働きもあります。
さらに、食物繊維を含む食品は食後の腹もちがよいため、肥満防止にもつながります。

ビワの葉に含まれる栄養素

サポニン

サポニンは植物に含まれる発泡成分で、水に溶かすと泡立つ特徴があります。油を溶かす性質があり、脂肪やコレステロールを取り除く働きがあります。また抗酸化作用も期待でき、健康づくりにつながる成分です。

タンニン

タンニンはポリフェノールの一種で渋みが特徴です。この渋みはタンニンが舌や粘膜のタンパク質と結合することにより感じるものなので、味覚というよりは触覚に近い感覚と言われています。ビワの葉にもタンニンが含まれており、昔から薬として利用されていました。抗酸化作用、抗菌、殺菌作用、消臭効果などがあると言われています。

ビワの種子に注意

ビワの種にはアミグダリンという青酸を含む天然の有害物質が含まれています。一時期「ビタミンB17」などと呼ばれがんに効果があると誤解されていましたが、今は明確に否定されており、アミグダリンの健康効果をうたう情報については科学的に十分な根拠はありません。
日本では農林水産省も食べないように注意喚起しています。また、アメリカではFDA(米国食品医薬品局)によりアミグダリンの販売は禁止されており、アミグダリンがめまい、頭痛、嘔吐(おうと)などを引き起こす危険性があると言われています。
葉にもアミグダリンが含まれているため、一度に大量に摂取しないよう注意が必要です。

ビワのおいしい食べ方

生でトッピングに

ビワは皮をむくとすぐに変色してしまうので、食べる直前に皮をむきましょう。
むいたら食べやすい大きさにカットし、サラダにトッピングしたり、生ハムを巻いてオリーブオイルとブラックペッパーをかけて食べたりするのもおすすめです。ヨーグルトに混ぜてもおいしくいただけます。

ビワのスムージー

ビワはスムージーにするのもおすすめです。まず、ビワ1個の皮をむき適当な大きさにカットします。その際トッピング用としてサイコロ状に切ったものをお皿にとっておきます。次にカットしたビワを150mlの豆乳(または牛乳)と一緒にブレンダーにかけます。グラスに注ぎ、とっておいたビワをトッピングして完成です。

保存もOK! ビワのアレンジレシピ

コンポート

ビワの皮をむいて塩水につけておきます。鍋にビワ1:水1、ビワの重量の約25%の砂糖、はちみつ、レモン汁各大1を入れ、火にかけます。煮立ったらアクを取りながら弱火で10分加熱します。粗熱がとれたら保存瓶に入れます。

ジャム

ビワの重量の3~5割の砂糖、レモン汁大1~2をを合わせ、しばらく冷蔵庫で水分が出るまで置いておきます。次に鍋にかけて中火でとろとろになるまで煮詰めます(かき混ぜながらこげないよう注意してください)。
煮詰めたら熱いうちに瓶に入れます。

ビワ酒

皮つきのビワ1kgに対し氷砂糖200g、ホワイトリカー1.8Lを用意します。
大きなふたつき瓶にしっかりと水気を取ったビワと残りの材料を入れ、暗い場所で3カ月から1年寝かせます(飲み頃は好みで調整してください)。

ビワの保存方法・冷凍と解凍のコツ

ビワの冷凍方法

ビワの表面をよく洗い、水気をよく拭きつぶれないように大きめのジッパーつき冷凍袋にいれ冷凍します。冷凍状態で1カ月ほどの保存が可能です。

ビワの解凍方法

常温で自然解凍か、冷蔵庫でゆっくり解凍することをおすすめします。
解凍すると水分が出てくるため、半解凍で生食したり、コンポートやスムージーにしてもおいしくいただけます。またヨーグルトのトッピングなどにもそのまま使えます。

初夏を感じる「ビワ」で健康にもご褒美

初夏のさわやかなイメージピッタリでさっぱりとした味わいの果物、ビワをご紹介しました。多く出回る時期は夏の短い間に限られますが、旬の果物には力強いパワーがあります。ぜひ季節のおいしさを楽しみ、自身の健康へのご褒美としても手に取ってみてくださいね。


監修:日本野菜ソムリエ協会

この記事も一緒に読まれています
初夏を感じるビワとイチジク 保存法・栄養と見分け方【果物ガイド】
初夏を感じるビワとイチジク 保存法・栄養と見分け方【果物ガイド】
ビワとイチジクは、どちらも手のひらサイズのフルーツです。ビワはバラ科、イチジクはクワ科の果物ですが、この二つの共通点は、どちらもお酒に合うということです。ビワはビワ酒などが近年人気を集めており、イチジクはワインのつまみ…
福祉から就農へ! 素人だから作れるブログ「びわ農家の気持ち」
福祉から就農へ! 素人だから作れるブログ「びわ農家の気持ち」
誰もが気軽にブログを始められる時代になり、農業を営みながらブログ運営を続けている方も少なくありません。今回は、福祉の仕事から農家へ転身した、千葉県南房総市のビワ農園「福原農園」の、福原祐美(ふくはらゆみ)さんに話をうか…
ビワに関する記事を読む
びわの記事一覧
びわの記事一覧
ビワの栄養や見分け方の情報から、産地や農家さんの情報まで、ビワに関する記事をまとめ読みできます。

読者の声を投稿する

あわせて読みたい記事5選

関連キーワード

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する