マイナビ農業TOP > 食育・農業体験 > 多肉植物を育ててみたい!なら食べられる「グラパラリーフ」に挑戦‼

多肉植物を育ててみたい!なら食べられる「グラパラリーフ」に挑戦‼

千田 一徳

ライター:

連載企画:アラフォー主夫の窓際菜園

多肉植物を育ててみたい!なら食べられる「グラパラリーフ」に挑戦‼

室内で植物を育てたい!と言えば、やっぱり多肉植物!! かわいいし。でも、窓際菜園のモットーの一つは「食べておいしい」。
食べられる多肉植物なんてあるわけ……あった!! その名も、グラパラリーフ。でも、なんだそりゃ? どうやって育てたらいいの? そもそも室内で育つの? おいしいの?
ということで、今回はグラパラリーフの育て方、特徴、味、形状と、僕・ちだが実際育ててみた&食べてみた感じを紹介します。

twitter twitter twitter

グラパラリーフとは


「食べられる多肉植物」として最近ではレストランなどでも出されるグラパラリーフ。元は観賞用として人気のあるグラプトペタルムという品種をアグリアシストジャパン株式会社(以下、AAJ社)が食用に改良したものです。

グラパラリーフの仲間たち。食べられないけどかわいい

グラプトペタルムの原産地はメキシコなどの中南米で、乾燥や高温、低温にも強く育てやすい植物と言えます。これを元に開発されたグラパラリーフも同様の特徴を持っています。

グラパラリーフの味は「甘酸っぱいリンゴのよう」と形容されていて「葉りんご」という名前でお店に並んでいることもあるようです。

また、AAJ社のホームページによると栄養価も

  • カルシウム:牛乳100ミリリットルと同程度のカルシウムをグラパラリーフ4枚で摂取できる
  • マグネシウム:100グラムあたり48.9ミリグラムでケールと同程度
  • その他、20種類以上のミネラルをバランス良く含む
  • と高いです。

少し食べるだけでも体に良さそうなので、まさに

「窓際で育てて、食事の時にちょこっと食べる」

にはうってつけの植物と言えます。

グラパラリーフの栽培方法

こんな栄養豊富なグラパラリーフ、どうやって育てるのでしょう。

グラパラリーフ×日当たり

窓際菜園でもすくすく育っています

中南米原産ということもあり、日当たりがいいところを好みますが、夏の強い日差しを浴びると葉焼けしちゃうそうです。
とは言え、日光が当たらないと徒長してしまうので、適度な日当たりが確保できる場所で育てるのがベター。あれ? 窓際最高やん?

また、低温にも強いとはいえ雪や霜に当たると凍って枯れてしまいます。
冬は室内の日当たりの良い場所などで育てるのが良いとのこと。やはり窓際!?

さらにさらに、風通しがいいとベターです。窓際なら窓を開けて網戸にしておけば風通しもOKですね!

グラパラリーフ×水やり

多肉植物全般に言えることですが、過剰な水やりは禁物です。
春から夏の生育期間中は、土が乾いて葉にシワが目立ってきたら与えます。

秋から冬の休眠期間中は、月に1回から2回ほどでも問題ありません。

どちらの期間中も、水をやりすぎると根腐れの原因になるのでその点は注意が必要です。

雨が当たらない場所で育てるか、梅雨時に室内に入れるなどした方が良さそうですね。

グラパラリーフ×土・肥料

園芸店で買ってきた多肉植物は専用の土が使われていた。窓際菜園はヤシガラ。どちらでも育ちそう

土は、ホームセンターなどで販売している多肉植物用の土で問題ありません。
水はけがいい環境を好むので、専門土以外で育てる場合には水やりの回数などを工夫した方がいいでしょう。

肥料は、グラパラリーフ購入時に添付されていたAAJ社の栽培管理の注意書きによると「月に2、3回、希釈した液肥を与える」とありました。

水をやる時などに適宜与えるのが良さそうですね。

グラパラリーフを窓際菜園で育ててみた

グラパラリーフの育て方、なんとなーくわかりました。

  • 適度な光と風通し
  • 土はなんでもOK(水はけだけ注意!)
  • 肥料は少しだけ
  • 雨の時には室内がベター

って

めっちゃ育てるの簡単じゃない?

そして

めっちゃ窓際菜園に向いてない?
(適度な光、風通し、雨当たらない)

ということで、実際に育ててみました。

グラパラリーフをヤシガラへ植え替える

園芸店ではグラパラリーフが売っていなかったので、通販で購入しました。
到着時のお姿はこんな感じ。

初めて通販で苗を買ってみたけど、とても丁寧に梱包されていました

窓際菜園では土を使わないので、ヤシガラへ植え替えます。
なお、ヤシガラに植え替えて全部枯れたら困るので苗を3つ購入し、2つだけヤシガラへ植え替えました。

ヤシガラへの植え替え手順は、こちらをどうぞ

関連記事
土が捨てられない!ならヤシガラを使おう!! 〜移植編〜
土が捨てられない!ならヤシガラを使おう!! 〜移植編〜
ハーブや多肉植物、ちょっとした野菜、自分で育ててみたいけどベランダが狭すぎて栽培が難しい! そんな人のためにアラフォー主夫の僕、ちだが「窓際を使ってやってみようじゃないか」と立ち上がり、そのてんやわんやを追うこの企画。…

土をとって、ヤシガラへ植え替え

かわいいですね。たまりませんね。

グラパラリーフの葉っぱがやばい? 枯れちゃう?

ところがです。

生粋のドジっ子なワタクシ。
最初は、栽培方法をよく読まずに

お水は毎日あげた方がいいよねっ

と丁寧にあげていたらこのようになりました。

シワッシワになってしまった。ちなみに、枯れたのは用土が土のままだったもの

折しも、外は長梅雨で毎日日差しも満足にありませんでした。

原因が水のやり過ぎによる根腐れなのか否かはわかりませんが、以降水やりを極力少なくすることでグラパラリーフは元気に育つようになりました。

みなさん、栽培方法はきちんと読みましょう!!

グラパラリーフってどうやって増やす? まさかの「葉っぱを置いておくだけ」

育てていきなりの枯れ危機を味わった僕。

「枯れてしまったときのために株を増やしておきたい」

と思ったわけです。

で、調べてみると「グラパラリーフは葉っぱを置いておくと芽が出てきます」という情報に当たりました。

どういうこっちゃ!

さっそくやってみました。

半信半疑でヤシガラの上に葉っぱを置いてみる

水は、葉っぱにシワができたら霧吹きで

そしたら、10日後に出てきましたよ、新芽が

念のため皿の上に置いておいた葉っぱからも芽が出てきた

さらに、置いて(置いただけ!)から18日後には立派な根が生えてきました。

このまま置いておくと定着するんですって。

なにその生命力

栄養価の高いグラパラリーフですが、その生命力を目の当たりにして妙に納得。

※ グラパラリーフはアグリアシストジャパン株式会社の登録品種です。許可なく営利目的での栽培、販売はできませんのでご注意ください。

水やりにさえ気をつければ、育てるのも増やすのもとても簡単なグラパラリーフ。

かわいくてラクだなんて、ズボラアラフォー主夫の僕にはぴったりです。

グラパラリーフを、食べてみた

いよいよ、お楽しみのグラパラリーフ試食会です。
栄養豊富でも味がイマイチだとアレですが、果たして!?

グラパラリーフをそのまま&ハチミツをかけて

まずはそのまま。

手前のものは薄皮をむいてみた。きれいな緑色

さっくりとした歯応えと青リンゴのような酸味!

こ、これがグラパラリーフかっ!!!

続いて、ハチミツを軽くかけて。

酸味、甘さそれぞれを引き立てあってる感じ

酸味とハチミツの甘みのハーモニーがいい感じ。
チョコでも良さそう。
これなら子どもも喜んで食べそう。

サラダ、ヨーグルトに入れて

続いて少しアレンジ。

まずはサラダに。

鼻に抜ける酸味は、バジルのような香りを楽しむハーブとも相性バッチリ!

何この

高級レストラン感

醸し出すなー

お客さんが来たときなんかに出したら

えっ、このかわいい多肉植物食べられるの? しかもおしゃれでおいしい!!

となるわけですね。

次はヨーグルトに。

ヨーグルトに入れると、酸味もさることながらサクッとした食感も引き立つ

間違いない

酸味、食感とベストマッチ。
お好みでバナナ、シリアルなんかを入れたらもはや高級ホテルの朝食。

爽やかさを感じられるグラパラリーフの酸味は、こってりした肉、魚料理の付け合わせにもいいでしょうし、カリウムも含まれているのでお酒のつまみとしても優秀でしょう。

意外と使い勝手がいいぞ! グラパラリーフ!!

グラパラリーフ、問題はこれからの冬越し

雪や霜に当たると枯れてしまうこともあるグラパラリーフ。
室内で栽培している窓際菜園では、雪や霜の心配はありません。

となると、後の問題は水やり。

月に1回程度、厳寒期には水やりなしでもいい、ということ。
一度水をやりすぎて失敗しているちだにとってはここが肝です。

果たしてグラパラリーフは無事に冬を越えられるのか? それはまたいつかご報告したいと思います。アラフォー主夫の窓際菜園、次回をお楽しみに!!

次の記事を読む
夏に欲しい! 本当に蚊が来ない? 蚊連草とは? 室内で育ててみた!
夏に欲しい! 本当に蚊が来ない? 蚊連草とは? 室内で育ててみた!
ベランダ菜園などをしてる時の、夏の大敵と言えば? そう、「蚊」ですよね。 虫よけスプレーもいいけれど、もっと違う、できればエコな方法で蚊を避ける方法はないものか。 そう思っていたところ、園芸店で「蚊連草(かれんそう)」…

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する