マイナビ農業TOP > 食育・農業体験 > 夏に欲しい! 本当に蚊が来ない? 蚊連草とは? 室内で育ててみた!

夏に欲しい! 本当に蚊が来ない? 蚊連草とは? 室内で育ててみた!

千田 一徳

ライター:

連載企画:アラフォー主夫の窓際菜園

夏に欲しい! 本当に蚊が来ない? 蚊連草とは? 室内で育ててみた!

ベランダ菜園などをしてる時の、夏の大敵と言えば? そう、「蚊」ですよね。
虫よけスプレーもいいけれど、もっと違う、できればエコな方法で蚊を避ける方法はないものか。
そう思っていたところ、園芸店で「蚊連草(かれんそう)」なるものを発見しました。これで少しでも効果があればと思い、実際に育ててみました!

twitter twitter twitter

蚊連草ってなんだ?

ものすごく蚊よけになりそうな雰囲気を醸し出している

蚊連草はハーブの一種で、「ローズゼラニウム」(センテッドゼラニウムの仲間)と「シトロネラ」という蚊が嫌うニオイを出すと言われている2つの種類のハーブをかけあわせて作られたそうです。

いくつかの書籍や園芸店、オンライン園芸店などを確認しましたが「蚊よけ草」「蚊取り草」などと言った名前で販売されていました。

蚊連草は、蚊が嫌がる「シトロネラール」という成分を含んでいて、それが蚊を寄せ付けない効果を生むと考えられています。

蚊連草の栽培方法

まずは、蚊連草の栽培方法を確認しましょう!

※ センテッドゼラニウムの仲間全般に共通する栽培方法となります。

蚊連草×日当たり

たまに外に出して、日の光をたくさん浴びてもらいます

蚊連草は日光が大好き!
日がたっぷりあたる場所へ置くようにしましょう!!

一方、寒さに弱く、霜に当たると枯れてしまうので冬場は室内へ入れるのがいいそうです。
目安は気温2.5度。これを下回る前に早めに室内へ入れましょう。

室内で日当たりが確保できる窓際菜園にはピッタリかも!?

蚊連草×水やり

蚊連草は、乾燥にとても強い植物です。
水のやりすぎは徒長(茎が無駄にひょろひょろ伸びること)の原因にもなるのでNG。

土に指を第2関節まで入れて確認します。
中がまだ湿っていれば水やりは不要です。

表面だけ乾いていても、中は意外と湿っていたりする

蚊連草×土、肥料

蚊連草はあまり土を選びません。
多湿が苦手なので、排水性の良い土を選ぶのが良さそうですね!!

排水性のいいヤシガラはピッタリかも!?

また、肥料の与えすぎはやはり徒長の原因になります。
様子を見ながら薄めの液体肥料を2週間に1、2回程度あげればいいでしょう。

蚊連草を窓際菜園で育ててみた

蚊連草の栽培方法を確認したところで、実際に窓際菜園で育ててみました。

窓際菜園では「土を使わない」と決めているので、ヤシガラへ植え替えます。
植え替えの方法はこちらをどうぞ。

関連記事
土が捨てられない!ならヤシガラを使おう!! 〜移植編〜
土が捨てられない!ならヤシガラを使おう!! 〜移植編〜
ハーブや多肉植物、ちょっとした野菜、自分で育ててみたいけどベランダが狭すぎて栽培が難しい! そんな人のためにアラフォー主夫の僕、ちだが「窓際を使ってやってみようじゃないか」と立ち上がり、そのてんやわんやを追うこの企画。…

「日当たりが好き」な蚊連草ですが、窓際の日光でうまく育ってくれるのでしょうか。

ヤシガラへ植え替えたのは、暑い暑い2020年の7月28日でした。

それから窓際に置き、週に1回ほど液肥のパッケージに記載されている規定量の2倍に薄めたものを水やりがわりに与えていました。

やっていたのはこれだけです。

そう

週に1回の水やりだけ

そして8月24日、こうなりました。

高さは倍ほどになったでしょうか。
一番高い部分は、15センチほどにまで成長しました。

困りました。

書くことがありません。

それほどに、育てるのが簡単なんです。

「家庭菜園やるんだけど、すぐに枯らしちゃう」

という人にもおすすめです。

1週間に1回水やりすればいいんですから。

蚊連草はいい香り! 活用方法は? 増やし方は?

蚊連草はハーブの一種。
株を少し揺すったり、手で葉っぱをこすったりするとレモンのようなミントのような、爽快で清涼な香りがします。

指でこすると、シトロネラなどで作られた虫よけスプレーのような芳香がする

このいい香り、乾燥させると薄くなるので利用するには生の葉を使うそうです。
香りづけとして使う場合、ジャムやゼリーなどがまだ熱いうちに蚊連草の葉を入れると香りが移りやすいでしょう。細かく刻んでクッキーやケーキ、パンなどに使う方法もあるようです。お好みでどうぞ。

蚊連草は挿し木で増やそう!

蚊連草は他のハーブと同じように挿し木で増やせるようです。
そこまで難しくないので、たくさん増やして来年の夏は窓際に蚊連草で「蚊バリア」を作りたいものです。

他のハーブ類もこの方法で増やすことができます

蚊連草は栽培が簡単だし葉っぱも可愛いのでオススメ!

土を選ばず、手間もあまりかからない蚊連草。
蚊よけ効果があるか今年はまだ確認できていませんが、香りもよく葉っぱの形がかわいいので観賞用としてもじゅうぶん楽しめます。

結構、「ばえる」子

手軽に増やすこともできるので、僕のような家庭菜園初心者の方には特にオススメですよ!
アラフォー主夫の窓際菜園、次回をお楽しみに!!

次の記事を読む
マンジェリコン? ポルトジンユ? 沖縄のおばあも飲むというハーブを育ててみた!
マンジェリコン? ポルトジンユ? 沖縄のおばあも飲むというハーブを育ててみた!
室内で緑を楽しむ「窓際菜園」。せっかく育てるなら栄養があるものの方がいいんじゃない?と思って見つけたのが「マンジェリコン」なるハーブの一種。「沖縄のおばー」も飲んでるそうな。これは良いやと勇んで苗を買ったものの、調べて…

あわせて読みたい記事5選

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する