マイナビ農業TOP > 農業経営 > 知らなくても罪!不法就労助長罪と罰則、企業がすべき対策を解説【外国人雇用について考える第6回】

タイアップ

知らなくても罪!不法就労助長罪と罰則、企業がすべき対策を解説【外国人雇用について考える第6回】

連載企画:外国人雇用について考える

知らなくても罪!不法就労助長罪と罰則、企業がすべき対策を解説【外国人雇用について考える第6回】

執筆者:行政書士/井手清香

昨今よく耳にする「不法就労」ですが、外国人労働者本人だけでなく、企業にも大きく影響を与えることをご存知でしょうか?
入管法には不法就労助長罪という処罰が定められており、これは受入れ企業にも適用されます。

わざとではなかった・うっかりだったとしても、不法就労に関われば罪に問われることがあり、企業も外国人労働者本人も正しい知識と対応を行う必要があります。

今回は不法就労と不法就労助長罪について解説していきます。
企業が注意すべきポイントもまとめているので、罪に問われないためにもきちんと確認をしていきましょう。

twitter twitter twitter
関連記事
特定技能外国人の採用なら、マイナビグローバルへ
特定技能外国人の採用なら、マイナビグローバルへ
マイナビグループでは、農業で外国人採用を検討する農業経営者や採用担当者へ向けて、外国人材紹介や支援サービスを運営しています。採用に関する相談にも応じておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。

▼警視庁担当者にインタビューしたこちらの記事もおすすめです。

関連記事
外国人雇用企業がすべき「不法就労助長罪」対策とは?|不法就労防止に取り組む警視庁担当者に聞いてみた
外国人雇用企業がすべき「不法就労助長罪」対策とは?|不法就労防止に取り組む警視庁担当者に聞いてみた
執筆者:外国人採用サポネット編集部 労働人口の減少により、多くの企業や事業者が外国人材の雇用を検討するようになった一方で、不法就労に関するニュースなどを耳にする機会も増えています。 これらのなかには、…

不法就労助長罪とは

不法就労助長罪とは、外国人に不法就労をさせたり、不法就労をあっせんしたりした者を処罰するもので、入管法73条の2に規定されています。

簡単に言うと、働けない外国人と知りながら雇用したり、知らなかったとしても身分確認などをきちんと行わないで雇用していた場合に罰せられるということです。不法就労していた本人はもちろん罰せられますが、企業も処罰の対象です。

この罰則の重要なポイントは2つあります。

  • 意図しなくとも、確認不足などの過失が企業にあった場合は処罰を免れない
  • 罰則が非常に厳しい

きちんと確認を行わないで雇用した結果不法就労だった場合は罪にあたるため、細かく調べる必要があります。また、懲役と罰金の両方が科される可能性もある、厳しい罰則です。

不法就労助長罪については、企業が非常に気を付けなければならないのです。

▶参考:出入国管理及び難民認定法 |電子政府の総合窓口e-Gov

不法就労助長罪にあたる3つのパターン

不法就労助長罪となってしまうパターンは大きく分けて次の3つがあります。

不法滞在の外国人を就労させてしまった場合

不法滞在者、被退去強制者の外国人は就労ができません。これらの外国人を就労させてしまうことは違法です。

不法滞在とは密入国や在留期間を過ぎても日本に滞在している外国人を指しますので、そもそも日本にいてはいけない人たちです。被退去強制者とは退去強制がすでに決まっている人のことです。 また、在留資格の有効期限が切れたにもかかわらず更新をしていない人も、不法滞在者に含まれます。

就労不可の外国人を就労させてしまった場合

無許可の就労をしている外国人は、不法就労です。

就労できない在留資格で働いたり、観光目的で入国した人が働くなどのパターンが当てはまります。 これらの外国人を雇用してしまった場合、不法就労助長罪に問われます。

認められていない業務などで働いてしまった場合

就労可能な在留資格であっても、認められた活動の範囲を超えた就労をしてしまうと、不法就労となります。

例えば「在留資格で認められている業種ではない」「在留資格で認められている時間数を超えて働く」といった場合です。「特定技能」であれば業種が限られていますし、 「留学」ビザで働ける許可がある場合でも週28時間までというような制限があります。認められている活動については確認が必要です。

不法就労助長罪の罰則と処罰の対象

それでは、不法就労に関してはどのような罰則があるのでしょうか。

  続きを読む  

外国人採用に関するご相談はこちら

外国人採用お役立ち資料

特定技能はよくわからないと感じている方、特定技能外国人の採用を検討中の方向けに 特定技能の徹底解説資料を作成しました。基礎知識だけでなく多数の紹介実績の中で得たノウハウも紹介しています。

無料の資料ダウンロードはこちら

タイアップ

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する