宮崎へ移住された方、就農された方のリアルな声をお届けします!
□ 宮崎に住んでみたい!
□ 田舎暮らしや農業に興味がある
□ どのような制度や暮らしのサポートがあるのか知りたい
□ いますぐではないけど今後のために情報収集をしたい
新型コロナウイルスをきっかけに“自分の暮らしや働き方”を見つめ直す方が増えている昨今。
“自分らしい暮らしや憧れのライフスタイル”を探している方、農業や移住に興味のある方は、宮崎オンライン就農講座に参加してみませんか?
12月12日(火)の講座では、実際に移住就農された方を2組お迎えし、どうして宮崎を選んだのか?就農してからのお金事情、ライフスタイルはどのように変化したのか?など、生の声をたっぷりお届けします!
当日のプログラム
開始 18:30~
■宮崎県の農業、就農制度について
宮崎県への移住・就農について特徴や流れ、支援制度についての基礎情報をご紹介します!
■就農・移住にあたって
少しでも就農・移住のイメージを持っていただけられるようお話しを聞いていただきます!
■先輩就農者との座談会
実際に他県から移住して農業を始めた先輩に、なぜ就農をしたのか?なぜ宮崎を選んだのか?描いていた理想と現実は?家族をどう説得したのか?などなど…赤裸々に語っていただきます!
■先輩就農者へのなんでも相談タイム
参加者のみなさんからの質問を受け付けます!
終了 20:30(予定)
※当日のプログラム内容の一部は予告なく変更となる場合がございます。
講師・先輩就農者プロフィール
講師:栗原 貴史さん
有限会社新福青果
九州大学農学部卒業。農林水産省、関東農政局での勤務を経て宮崎県の新福青果(従業員26名)へ入社。現在は執行役員を務めながら、令和元年と2年にスマート農業実証プロジェクトを推進。食農連携機構「アグリビジネス研究会」、農研機構「九州沖縄地域マッチングフォーラム」等スマート農業をテーマにした講演実績多数。
先輩就農者①:小林 正明さん・小林 有希さん
小林正明さん(31歳)長野県塩尻市出身、20歳から有機農業界に入り、愛知、高知、長野でトータル8年間、研修と雇用就農を行う。
SNSで綾町のことを知り、実際に訪れて、温暖な気候と土質、潅水設備、有機JAS取得支援や農機具の貸し出し、町全体の有機農業への理解などが決め手となり、2021年2月に移住、数か月間、町内の松井農園さんでアルバイトをさせて頂き、同年8月に独立就農。現在独立3年目。
小林有希さん(30歳)北海道札幌市出身。武蔵野美大卒業後、農業の世界へ。北海道のじゃがいも玉ねぎ農家(ワンシーズン)→長野の有機多品目農家(3年)→宮崎県綾町にて夫と独立就農。
先輩就農者②:須賀さんご夫妻
長野出身と大阪出身の2人。湘南でサーフィンを通して出会い2021年の7月に湘南の海の人の多さに嫌気が差し、日本のサーフポイントを巡って自分たちに合った土地を見つけるためバンライフでの生活を始める。
移住先を高知か宮崎か悩んだ結果、縁あって宮崎の銀鏡で柚子農家と出会い現在かぐらの里で働きながら、柚子の栽培を行っています。
イベント詳細
詳細 | 内容 |
---|---|
日程 | 2023年12月12日(火)18:30~20:30 |
会場 | zoom開催 URLは前日までにご案内します |
定員 | なし |
参加費 | 無料 ※要予約 |
参加対象 | 宮崎県への就農・移住に興味のある方ならどなたでも歓迎! |
主催 | 宮崎県×マイナビ農業「ノウラボ」 |
※当日のプログラム内容の一部は予告なく変更となる場合がございます