マイナビ農業TOP > 農業ニュース > 田んぼの収穫計画・防除計画を立てよう!スマホアプリ「稲作先生」

タイアップ

田んぼの収穫計画・防除計画を立てよう!スマホアプリ「稲作先生」

田んぼの収穫計画・防除計画を立てよう!スマホアプリ「稲作先生」

自分の田んぼの収穫計画を立てるために、各品種の収穫時期を知りたい!防除計画を立てるために、出穂期を知りたい!

スマホアプリ「稲作先生」「農薬ツールボックス」が、あなたのお悩みを解決します。

twitter twitter twitter

「わたし」の田んぼの収穫時期はいつ?

8月に入り、イネは出穂期、登熟期を迎える頃。早生の品種は8月中に、中生の品種は9月に収穫時期になりますね。今年の夏も全国的に平年より暑い予報が出ていますし、収穫時期が早まりそう。一方、台風が来たり秋雨前線が停滞すると収穫時期が遅くなることも。結局わたしの田んぼの収穫時期はいつになるんだろう?

そんなお悩みを解決するのが、水稲生育診断アプリ「稲作先生」。田んぼの場所、品種、移植日を選ぶと、成熟期(収穫時期)がすぐにわかります。ぜひ「稲作先生」アプリをダウンロードして、使ってみてください!

「稲作先生」アプリのダウンロードはこちらから

「わたし」の田んぼの出穂期はいつ?

今年の夏はカメムシの多発も予想されます。天気によっては穂いもちの発生も心配。被害を抑えるために、出穂期までに防除資材の選定、散布計画を立てる必要がありますね。では、わたしの田んぼの出穂期はいつなのか?水稲生育診断アプリ「稲作先生」がお役に立ちます。田んぼの場所、品種、移植日を選ぶと、出穂期(穂いもち、カメムシ防除時期)がすぐにわかります。

また、連携アプリの「農薬ツールボックス」アプリを使えば、農薬の分類、作物、対象の病気、害虫、雑草等から必要な農薬を簡単に探せます。農薬を探して、詳細情報を確認して、そのまま購入することも可能です。

ぜひ「稲作先生」「農薬ツールボックス」アプリをダウンロードして、使ってみてください!

「稲作先生」アプリのダウンロードはこちらから
「農薬ツールボックス」アプリのダウンロードはこちらから

つなあぐアプリをもっと見る→EXPESTSYAOYASAN

タイアップ

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する