マイナビ農業TOP > ライター一覧 > さとう ともこ
フリーライター。食品会社宣伝課、編集プロダクション勤務を経て独立し、農業を含むビジネス、仕事、ライフスタイルを中心に取材・執筆等を手掛ける。野菜ソムリエ、シードルアンバサダー。
2022年11月28日
ケーキでおなじみのフランボワーズとは? おいしい食べ方・保存法、他のベリー類との違いも紹介
2022年11月09日
製造が追いつかないほどの売れ行き。規格外の野菜を1gも捨てない農家の6次化メソッド
2022年11月05日
三つ葉(ミツバ)は栄養豊富? おすすめの保存方法や使い方を野菜ソムリエが紹介
2022年10月20日
地産地消とは? メリット・デメリットや取り組み事例を紹介
2022年10月18日
地域おこし協力隊とは? 仕事内容や待遇、地方で就農するための活用方法までご紹介
2022年10月16日
日本の食料自給率はなぜ低い? 自給率を上げるには? 現状の課題、私たちにできることまで解説
2022年09月24日
日本の食品ロスの現状は? どんな悪影響があるの?「もったいない」をなくすため、今日からできるフードロス対策も解説
2022年09月17日
6次産業化とは│事例やメリット・デメリット、成功のポイントを解説
2022年09月01日
妻の実家は廃業間近の老舗農家。事業承継後8年で売り上げを10倍にした婿養子の仕事観
2018年03月10日
フキの保存はアク抜きがポイント? 栄養や効能、フキを美味しく調理するポイントを野菜ソムリエが紹介
マイナビ農林水産FEST
マイナビ農業主催の 就職・転職イベント
マイナビ農業 インターンシップ
『農林水産専門』のインターンシップ情報サイト
ノウラボ
食・農業に関する セミナー・ワークショップ
AGRI+(アグリプラス)
農業から地域活性の ソリューションを提案する 情報誌
農mers(ノウマーズ)
農業をやりたい人と 農場をつなぐアプリ
北海道スマート農業 SUMMIT
北海道の農業者・農業関連企業と出会える展示会
2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。 マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。
■変更内容 個人情報の利用目的の以下の項目を追加 (7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。