毎年恒例の収穫祭は、できたてのワインはもちろん、食べ物の露店や音楽を堪能できるイベントです。2017年度は、2日間で約1万4千人を集客。臨時特急列車や、新宿からの直行シャトルバスが運行されるほど、地元を盛り上げるイベントとして知られるようになりました。晴れた日には、ブドウ畑にレジャーシートを敷き、思い思いにワインを楽しむ人たちが陽気な時間を共有します。第35回目となる今年は、11月17日(土)、18日(日)に開催予定です。(自家製ワイン750mlとグラスなどが付いて、入場料は3000円/人。詳細はこちらから)

収穫祭の様子
また、ゴールデンウィークにあたる4月29日(日)~5月6日(日)には、「ヴィンヤード・ウィーク」を開催予定。醸造や栽培担当者が自ら自家製ワインとおつまみを提供し、訪問客と対話する特設ワインカフェが登場します。開墾60周年の今年は、ココ・ファーム・ワイナリーの歩みを記録した映画の上映会も行います。
新芽を伸ばすブドウ畑の光景と美味しい日本ワイン、そして足利郊外の美味しい空気を味わいに、出掛けてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】ファーストクラスで愛される、障害者のワイン―美味しさの秘密とは【前編】
ココ・ファーム・ワイナリー
〒326-0061 栃木県足利市田島町611
Tel:0284-42-1194