「あきろまん」の特徴と美味しい食べ方を紹介
あきろまんの産地
あきろまんは、広島県のオリジナル品種で、中国地方で広く普及する「中生新千本」と「ミネアサヒ」掛け合わせて誕生した品種です。
あきろまんは広島県の標高150mから350mの中部地帯で作付けされた品種です。このエリアは酒処としても有名です。清流の寒暖差が激しく美味しい水で育つので米作りには最適な土地で誕生したお米です。
あきろまんの名前の由来は、ろまんは「夢」、あきは「安芸の国」と収穫時期の秋をかけて広島の夢、秋の夢から来ています。
あきろまんの特徴
寒暖差が激しい地域の美味しい水で育ったお米です。
あきろまんは、出荷をしているJAで原料玄米を「いつ、だれが、どこで、どのように」栽培したかが確認・追跡できるようになっています。
自分の食べているお米がどんな人に作られていて、生産地はどんなところかを知ることで、安心して美味しいあきろまんを食べることができます。
あきろまんは、製造ロットごとに計測機械を使用して成分分析を丁寧に行ってい出荷しています。厳しい品質基準を通った安心・安全なお米のみが出荷されています。
あきろまんの味
厳しい基準を通った安心安全なお米で、さっぱりとした口当たりで適度な歯ごたえがあります。
ほどよい粘りがあって、冷めても味わいがよく、お弁当やおにぎりなどにも適しているお米です。
粒は小ぶりながら噛むと米粒の歯ごたえがきちんとあります。食べた瞬間、舌の上にうま味が立ち上がりさっと消えていきます。
あきろまんを返礼品としている自治体
あきろまんをふるさと納税の返礼品としているおすすめの自治体をご紹介します!
1.【世羅町】世羅町農家6種食べ比べセット :14,000円
地 域 | 寄付金額 |
---|---|
広島県世羅町 | 14,000 円 |
こめ奉行は広島県のほぼ中央に位置する世羅町で稲作を主とする生産農家です。
また、近隣の農家さんのお米の集荷も行っております。
その中からおいしいお米を厳選した食べ比べセットです♪
本返礼品の主要な部分は、世羅町にて生産、製造または加工したものが占めております。
特別栽培米コシヒカリ450g、ミルキークイーン450g、ひとめぼれ450g、あきさかり450g、あきろまん450g、ヒノヒカリ450g
2.【三次市】布野町米食べ比べセット(コシヒカリ&はで干しコシヒカリ):10,000円
地 域 | 寄付金額 |
---|---|
広島県三次市 | 10,000 円 |
朝晩の寒暖差の大きな地域で育てたコシヒカリとはで干し(天日干し)食べ比べてみてください。
(12月中旬以降は令和4年産米)
コシヒカリ3kg×1袋
はで干しコシヒカリ3Kg×1袋
まとめ
今回のあきろまんのご紹介は参考になりましたか?
ぜひふるさと納税を活用して「あきろまん」を堪能してみましょう!
参考ページ
あきろまん:JAグループ
JA全農ひろしま
※2024年6月24日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。