マイナビ農業TOP > 生産技術 > カブのようなキャベツ、コールラビに挑戦! 用途は万能、煮込んだら“世界一?!”の西洋野菜とは

カブのようなキャベツ、コールラビに挑戦! 用途は万能、煮込んだら“世界一?!”の西洋野菜とは

武井 敏信

ライター:

連載企画:育てるならレア野菜

カブのようなキャベツ、コールラビに挑戦! 用途は万能、煮込んだら“世界一?!”の西洋野菜とは

カブのようにも見える不思議な形のコールラビ。キャベツの仲間で日本には明治時代に導入されたものの、なかなか普及しない野菜の一つです。しかし食べてみるとクセがなく幅広い料理に使える万能野菜。今回はタケイファームの西洋野菜栽培のきっかけとなったコールラビのお話です。

西洋野菜をはじめ珍しい野菜を年間約140種類、20年間で350種類以上栽培し、それらを直接レストランへ販売しているタケイファーム代表、武井敏信(たけい・としのぶ)が、レア野菜の魅力や育て方のコツを余すところなく紹介します。

twitter twitter twitter

コールラビとは?

コールラビは地中海北岸が原産とされているアブラナ科の野菜で、キャベツの仲間です。名前の由来はドイツ語で「コール」がキャベツ、「ラビ」がカブをさし、日本名は蕪甘藍(カブカンラン)。
味はキャベツのようなカブのような不思議な味で、ブロッコリーの茎に近い食感です。クセがなく、甘みがあり、生食、煮物、炒め物、スープ、漬物など幅広い料理に利用できます。私のおすすめは煮込み料理。煮込んでも煮崩れしにくく、ホクホクとした食感になります。煮込むと世界一おいしい野菜とも言われています。
意外にも品種がたくさんあり、大きく分けると緑色と紫色のタイプにわかれますが、実(茎が肥大したもの)の中身はどちらも白。基本的に調理する際は皮をむいてしまいますので、料理には色による影響はありません。

コールラビとの出会い

あわせて読みたい記事5選

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する