マイナビ農業TOP > 農業経営 > 少量多品目農家なら新しいことに挑戦すべし! 取捨選択のポイントは?

少量多品目農家なら新しいことに挑戦すべし! 取捨選択のポイントは?

少量多品目農家なら新しいことに挑戦すべし! 取捨選択のポイントは?

農業を始めて一度の営業もせずに、現在は栽培した野菜の95%をレストランへ直接販売しているタケイファーム代表、武井敏信(たけい・としのぶ)です。このシリーズでは売り上げを伸ばすためのちょっとした工夫をお伝えします。

新しい販路や売り方を模索し挑戦しなければいけない少量多品目農家。何にでも積極的に取り組む姿勢は必要ですが、取捨選択することも必要。今までいろいろなことに挑戦してきた武井が何を基準に取捨選択してきたかを解説します。

twitter twitter twitter

農業で自分がどうなりたいかを思い描け

皆さんが農業に就いた時、または農業を始めようと思った時、どのような目標を持っていたでしょうか。農業で稼ぐことを夢見て「農業所得◯◯万円を達成する」とか、田舎暮らしにあこがれ「自給自足の生活をしたい」とか、それぞれに目標があったと思います。
私自身は就農時に「農業という職業の地位を上げたい」と考えていましたので、それを達成するために「農業の世界でメジャーになる」という目標を掲げ、今までいろいろな新しいことに取り組んできました。珍しい野菜を作ることもそうですし、販路を広げることもそうでした。
農業の世界でどうなりたいかは人それぞれですが、私の経験から、自分の目標達成のために必要なことは、未知のことでも挑戦した方がよいと思います。もちろん、知らないこと、わからないことに挑戦するのですから、全てがうまくいくとは限りません。私もさまざまなことに挑戦してきてうまくいったことばかりではありませんが、どの経験も決して無駄ではなかったと言えます。
ただ、時間と労力は限られていますので、多少の取捨選択は必要となります。

費用対効果はどうか

取捨選択をするために考えなくてはならないことが費用対効果です。例を2つあげて解説します。

あわせて読みたい記事5選

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する