マイナビ農業TOP > 農業経営 > ワンランク上の農業へ!役立つ資格の取り方・使い方~ヘルスフードカウンセラー~(3/3)

ワンランク上の農業へ!役立つ資格の取り方・使い方~ヘルスフードカウンセラー~(3/3)

連載企画:ワンランク上の農業へ!役立つ資格の取り方、使い方

ワンランク上の農業へ!役立つ資格の取り方・使い方~ヘルスフードカウンセラー~

多くの農作物の中から自分が食べるものを選ぶ際、消費者が気にするのは「どのように食べるか」ということ。特に「栄養バランスの良い食事」や「栄養価をアップさせる調理法」など、食と健康の結びつきは注目されるポイントです。そうしたニーズにこたえられる資格が2014年に登場しました。

「ワンランク上の農業へ!役立つ資格の取り方・使い方」第三回では、「ヘルスフードカウンセラー」の仕事について紹介します。

twitter twitter twitter

味だけではないことをアピールして他の生産者との差別化を

資格を取得したら、学んだ知識を生かして農作物を紹介してみてはいかがでしょうか。ホームページなどで直販している方は、お子さんの食事や、生活習慣を気にするお客様に有益な情報を提供することで、顧客層を広めることにつながります。資格を取得することで信ぴょう性の高い情報だと自信を持って発信できそうですね。

消費者にとって身近で重要な「食べる」ことに関する知識を学び、身につけられるヘルスフードカウンセラー。消費者に寄り添うことで、他の生産者との差別化につながる強みにできそうですね。協会のホームページでは教材と問題集の内容を確認できます。興味を持った方はぜひチェックしてみてください。

<参考>
ヘルスフードカウンセラー協会

上記の情報は2018年1月20日現在のものです。

1 2 3

あわせて読みたい記事5選

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する