マイナビ農業TOP > 食育・農業体験 > 博多あまおう、ラーメンなどグルメ天国! 食の都、福岡を支える特産品【47都道府県の地域食材】

博多あまおう、ラーメンなどグルメ天国! 食の都、福岡を支える特産品【47都道府県の地域食材】

連載企画:47都道府県の地域食材

博多あまおう、ラーメンなどグルメ天国! 食の都、福岡を支える特産品【47都道府県の地域食材】

全国有数のグルメ天国・福岡。水炊きにもつ鍋、明太子に博多ラーメンとおいしい食べ物がたくさんありますが、この福岡グルメを支えているものこそ、福岡県の特産品です。水炊きや筑前煮に合う鶏を、と開発された「はかた地どり」に、ラーメン専用小麦の「ラー麦」など、地域の特性を活かした食材がいっぱい。「あまおう」や「八女茶」など、全国区の福岡ブランドの魅力も合わせて紹介します。

twitter twitter twitter

福岡県の特徴

福岡県

福岡県は、イチゴ、小麦、ミズナなどが全国有数の生産量を誇るなど、恵まれた自然条件により、多種多様な農業が盛んです。

また県産の農畜産物のブランド化にも力を入れています。全国にも名の知られたブランドイチゴの「博多あまおう」や、福岡のブランド米「夢つくし」や「元気つくし」、福岡の八女茶などが挙げられます。福岡県では県産品の品質向上と生産安定、ブランド化に力を入れています。

博多万能ネギ

博多万能ネギ

筑紫平野の肥沃な大地で丹精込めて栽培された博多万能ねぎ。福岡県朝倉市で主に生産されています。出荷する前にオゾンの霧を吹き付け滅菌をし、予冷して新鮮さを保たせるのが特徴です。

空輸で出荷されており、出荷前に1束ごと特殊フィルムで包むことで、水分やビタミンが失われるのを防いでます。このような出荷方法は、産地から飛行機で輸送する「フライト野菜」の先駆けとなりました。

味噌汁の具などはもちろん、肉・魚料理にも相性が良く、洋風な調味料を使ったドレッシングのサラダなどでも豊かな味わいと香りが引き出せます。

イチゴ「あまおう」

あまおう

あまおうは、福岡県農林業総合試験場で育成された品種で、福岡県内全域で生産されている県を代表するブランドイチゴです。販売単価が13年連続して日本一となり、福岡県の農産物を牽引するトップブランドとなりました。

赤くつややかな果実は大玉で、果汁の糖度が高く、酸度とのバランスも最高。知名度も高く、市場価値は最高位に達しています。味が濃いので生食用としてはもちろん、ジャムやワインにも加工されています。

名前の由来は、「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字をとったもので、甘いイチゴの王様になるようにと願いを込めて名付けられました。

福岡の八女茶

福岡の八女茶

八女茶は全国茶品評会の玉露の部で、農林水産大臣賞を長年受賞するなど、全国有数の高級茶として知られています。

八女茶は香り豊かで、旨味やコク甘みが感じられるのが特徴です。特に「伝統本玉露」は、伝統ある優れた技術により生産され、全国の茶品評会などにおいても
常に上位入賞を果たし、評価も高いです。

県内で生産されるお茶は「福岡の八女茶」として流通しています。

小麦「ラー麦」

全国でも有名なラーメンでもある福岡ラーメン。この福岡ラーメンの特徴でもある、ストレートな細麺に合うよう、ラーメン用の小麦品種として福岡県が品種開発。

麺にした時の色が明るく、コシがあって麺が伸びにくいため、福岡ラーメンのストレート細麺に合った特性を備えています。

名前の由来は、一般公募で応募があった約1600点の中から、「覚えやすい」「響きが良く親しみやすい」などの理由から、この名称に決定しました。

はかた地どり

はかた地どり

在来種のシャモと、成長の早い「ホワイトロック」を交配したもので、主に久留米市、嘉麻市、福岡市などで生産されています。

サクッとした歯切れの良さと、噛むほどに増す旨味が特徴で、2012年6月に地域団体商標を獲得しています。福岡の郷土料理、水炊き、筑前煮に適すように開発されました。唐揚げやソテーなどどんな調理法とも相性がいい地鶏です。

日本屈指のグルメ県とも呼ばれている福岡県の特産品を紹介しました。地域の特性や、名物料理に合わせた食材により、福岡グルメも一層美味しく味わえることでしょう。地元愛を感じる福岡の特産品、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

※ 各品目の内容は、本調査時点(2014年9月~2015年)のものをベースに作成しています。一つの目安としてご理解下さい。

※画像はイメージです。

参考:『日本の地域食材2015年版』(NPO法人 良い食材を伝える会)

【47都道府県の地域食材】 シリーズはこちら!

関連記事
「あまおう」と「とちおとめ」の違いって? 特徴やおすすめの食べ方を野菜ソムリエが解説
「あまおう」と「とちおとめ」の違いって? 特徴やおすすめの食べ方を野菜ソムリエが解説
好きな果物ランキングで常に上位にあがるイチゴ。生食での消費量は日本が世界一と言われるほどです。日本のイチゴの品種は約300あると言われ、現在も各地で新品種の開発が行われています。その中でも、最も多く生産されているのが「とち…
ラーメン向け小麦を開発!「麺美人」で月間3,000食を目ざす
ラーメン向け小麦を開発!「麺美人」で月間3,000食を目ざす
博多ラーメン、長浜ラーメン、久留米ラーメンなど、とんこつラーメンのメッカである福岡県では、2009年からラーメン向けに品種開発した小麦「ちくしW2号(愛称:ラー麦)」を販売開始。2017年9月には、ラー麦で作った半生ストレート細麺…

あわせて読みたい記事5選

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する