マイナビ農業TOP > 農業経営 > 特定技能でベトナム人を雇用する方法は?費用や手続きについて解説【外国人雇用について考える第29回】

特定技能でベトナム人を雇用する方法は?費用や手続きについて解説【外国人雇用について考える第29回】

連載企画:外国人雇用について考える

特定技能でベトナム人を雇用する方法は?費用や手続きについて解説【外国人雇用について考える第29回】

執筆者:行政書士/近藤環

「特定技能」の在留資格で働くベトナム人が増えており、うちの会社でも雇用してみたい
と検討する企業が増えています。一方、「はじめてベトナム人を雇用したいけど、具体的にはどんな手続きが必要なの?」「うちの会社の業務は、特定技能に該当するらしいけど複雑でよくわからない」という不安の声をよく聞きます。

今回は、特定技能でベトナム人を雇用する場合に必要な手続きや要件、注意点等について、行政書士が解説します。

twitter twitter twitter
関連記事
特定技能外国人の採用なら、マイナビグローバルへ
特定技能外国人の採用なら、マイナビグローバルへ
マイナビグループでは、農業で外国人採用を検討する農業経営者や採用担当者へ向けて、外国人材紹介や支援サービスを運営しています。採用に関する相談にも応じておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。

在留資格「特定技能」で働くベトナム人が増加中

日本に在留するベトナム人、特に「特定技能」で働くベトナム人が増加しています。令和2年6月末現在、日本にいるベトナム人の数は、420,415人に上り、日本にいる外国人全体の14.6%を占めます。上位10か国のうち、他の国・地域では対前年末比で減少する中、ベトナムは唯一、対前年末比8,447人(2.1%)増となりました。

また、令和4年3月末現在、特定技能の在留資格を持つ外国人数は、64,730人と急増しています。そのうち、ベトナム人の総数は40,696人となっており、全体の6割以上を占めています。

「特定技能」で働くベトナム人が多い理由

これだけ「特定技能」で働くベトナム人が多い理由はなんでしょうか?

  続きを読む  

外国人採用に関するご相談はこちら

関連記事
【最新版】外国人の雇用方法と受け入れマニュアル【外国人雇用について考える第3回】
【最新版】外国人の雇用方法と受け入れマニュアル【外国人雇用について考える第3回】
執筆者:行政書士/井手清香 「外国人労働者を自社の戦力として受け入れたい」と考えている企業も多いと思います。しかし、最初の外国人労働者をどのように受け入れるのかわからず、戸惑っているところもあるのではないでしょうか。 …
【2022年】外国人雇用で使える助成金・支援制度一覧|採用の負担を軽減!【外国人雇用について考える第19回】
【2022年】外国人雇用で使える助成金・支援制度一覧|採用の負担を軽減!【外国人雇用について考える第19回】
執筆者:行政書士/井手清香 日本を訪れる外国人が増えるなかで、自社の戦力となる外国人を採用したい企業は多いでしょう。ところが、「外国人を雇用したい」と思っていても、なかなか一歩を踏み出せないのも事実ではないでしょうか。…

外国人採用お役立ち資料

特定技能はよくわからないと感じている方、特定技能外国人の採用を検討中の方向けに 特定技能の徹底解説資料を作成しました。基礎知識だけでなく多数の紹介実績の中で得たノウハウも紹介しています。

無料の資料ダウンロードはこちら

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する