マイナビ農業TOP > ライター一覧 > 羽田 さえ
2015年よりライター業。岐阜、京都、東京、熊本、北海道に居住経験があり、現在は札幌市在住。観光と食、農業について全国で取材しています。特に好きな野菜はミニトマトとアスパラ。
2024年06月08日
GX(グリーントランスフォーメーション)とは? DXとの違いや取り組み事例を解説
2024年03月22日
国内でわずか0.12%しか生産されていない有機JAS米を生産。安心安全だけではない、消費者に愛される価値とは
2024年02月24日
認定新規就農者になるための条件とは? 必要な手続きやメリットを解説
2024年01月28日
酒造とは? 酒蔵との違いや見学に行く際の注意点などを解説
2024年01月02日
家族経営協定とは?4つのメリットと手続きの方法を解説
2023年12月30日
卵かけごはんには「あっさり」。和食には「もっちり」「やわらか」。五つ星お米マイスターが教える! 米の「食感」にぴったりのおかず!
2023年12月25日
「こんなに一生懸命やってるのになんで売れないの」って思いがち。農家って独りよがり!? オリーブ農家の本音トークを聞いてみた。
2023年12月19日
10年勤めた農業法人を辞め、農産物の販売支援会社を立ち上げ。サツマイモマニアとしても注目される女性起業家の素顔
2023年12月06日
1等米が3.6%、3等米は50%超!? 2023年猛暑、新潟県産コシヒカリに何が起きていたのか!?
2023年10月20日
移住して始めた菜園生活。40歳を前にさらに新しいことを始めたい! ライフステージの変化で出会った「スローフラワー」で人生も変わった!!
マイナビ農林水産FEST
マイナビ農業主催の就職・転職イベント
マイナビ農業 インターンシップ
『農林水産専門』のインターンシップ情報サイト
ノウラボ
食・農業に関する セミナー・ワークショップ
AGRI+(アグリプラス)
農業から地域活性の ソリューションを提案する 情報誌
農mers(ノウマーズ)
農業をやりたい人と 農場をつなぐアプリ
北海道スマート農業 SUMMIT
北海道の農業者・農業関連企業と出会える展示会
2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。 マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。
■変更内容 個人情報の利用目的の以下の項目を追加 (7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。