マイナビ農業TOP > ライター一覧 > 羽田 さえ
2015年よりライター業。岐阜、京都、東京、熊本、北海道に居住経験があり、現在は札幌市在住。観光と食、農業について全国で取材しています。特に好きな野菜はミニトマトとアスパラ。
2023年10月19日
おじいちゃんの店を引き継いだら赤字!? 家業復活のためのフルーツサンドで一躍脚光を浴びた八百屋が、全国の農家のため規格外果物を大活用!!
2023年10月06日
49歳からのネクストキャリア。生きる希望を失った中で出会ったイチゴ栽培
2023年10月03日
開発断念の危機を乗り越え、50年の歳月を経て商品化へ動き始めた大阪初オリジナルブドウ「虹の雫」!! シャインマスカットが4番バッターなら、虹の雫は先頭バッターになる!!
2023年08月31日
1日で10万円以上の売り上げ!! 自宅や自分の畑から都心のターミナル駅前マルシェで販売する「リモート出店」は、農家の新たな販路になる!?
2023年07月23日
シェアリングエコノミーとは? 農業における具体例付きで分かりやすく解説
2023年05月15日
「普通においしいトマトを育てる」ことの奥深さ。広くアンテナを張り、着実な歩みを続ける若手農家の心意気
2023年05月04日
農業体験とは? 短期から宿泊付きの長期プランまで、それぞれの特徴を解説
2023年05月02日
年に3回の収穫を実現。北海道と九州の2拠点でカボチャを栽培する農家の挑戦
2023年04月02日
ゼロカーボンとはどういう意味?背景や具体的な取り組み、事例を徹底解説
2022年11月29日
ぺんぺん草って何? ナズナとの違いは?花言葉や名前の由来、おいしい食べ方まで紹介
マイナビ農林水産FEST
マイナビ農業主催の就職・転職イベント
マイナビ農業 インターンシップ
『農林水産専門』のインターンシップ情報サイト
ノウラボ
食・農業に関する セミナー・ワークショップ
AGRI+(アグリプラス)
農業から地域活性の ソリューションを提案する 情報誌
農mers(ノウマーズ)
農業をやりたい人と 農場をつなぐアプリ
北海道スマート農業 SUMMIT
北海道の農業者・農業関連企業と出会える展示会
2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。 マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。
■変更内容 個人情報の利用目的の以下の項目を追加 (7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。