農業を憧れの職業に!カッコイイ農家をめざす生粋の農業女子
Profile
結婚して就農農業を憧れの職業にしたい!
カッコイイ農家をめざす
生粋の農業女子
大塚 文江(おおつか・ふみえ)さん
実家は酪農を営み、小さなころから農業を仕事にすることを自然な流れと考えていた生粋の農業女子!現在は栃木県栃木市岩舟町で夫とともに循環型農業を実施しています。農業をカッコ良く、子供が憧れる仕事にしたいと、農作業ウェアにもこだわるオシャレ系。仕事のモチベーションを上げるアイテムとして活用しています。
- 作っているもの
- 野菜苗・露地野菜(多品目)
- 働いている場所
- 大塚なえや
-
Q1就農のきっかけは何ですか?
実家は祖父の代から酪農を営んでいて、小さいころから当たり前に家業の手伝いをして育ちました。進路も農業関係の高校、農業大学校に進み、農業を仕事にすることは自然な流れでした。卒業後に県庁の農政課の臨時職員や図書館司書、アパレル業界など、違う職業も経験しましたが、それは今の農業にも十分生かされています。
夫の実家も農家で、結婚を機に夫が経営を任されたこともあり、一緒に農業をやっていくことになりました。やっぱり農業っていい仕事だなと思っています。 -
Q2栽培している作物について、こだわりは?
野菜の苗(農家用・家庭菜園用)の販売と、直売所・スーパーを中心に野菜の生産販売を行っています。お客様に喜んでいただけるちょっと大きめの、良い意味で「規格外」の野菜を作っています。
大塚なえやでは、環境や作物に配慮した循環型農業を実践しています。落ち葉を発酵させて腐葉土を作る、昔ながらの「踏み込み温床」という方式もこだわりです。養分いっぱいの腐葉土で育てた、がっちりとした健康な苗が自慢で、ファンのお客様も多いです。「大塚なえやの苗じゃないとうまく育たない」と毎年買いに来られる方もいて、そんなお客様の存在が私たちの励みです。 -
Q3大塚さんのご実家は酪農をされているとのことですが、今の農業に通じるところ、または違うところはありますか?
生きているものを育てているという面では同じですが、酪農では動物を育てているので、年中休みがありません。動物と付き合う期間も長く、育てるのはとても大変です。小さいころ、家族旅行に行けたのはたった1度だけでした。それでも、手伝いは楽しかったし、苦に思ったことはないです。
今は、旅行に行けるのが楽しいです。特に山登りが好きですね。 -
Q4農業をやっていて良かったと思う瞬間は?
好きな服を着て仕事ができるところです! 作業のしやすさだけではなく、着ていて気持ちが上がる色やデザインのものを選んで着ています。お気に入りはアウトドアブランドのモンベルのウェアです。
畑で作業をしているとき、遠くから「若い人が農業をやっているんだな」とわかってもらえるような色を着ることも意識しています。農業ってカッコイイと思ってもらいたいから。
農業女子プロジェクトでモンベルのプロジェクトに参加していましたが、そういう機会をいただけるのも、農業をしているからこそですね。そこでほかの農業をやっている女性と全国的なつながりを持てるのは、本当にすごいことだと思います。皆さんとても素晴らしい方ばかりで、勉強になりますし、とても楽しいです。1日のスケジュール
-
Q5今後、農業を通して叶えたい夢は?
子どもたちの「なりたい職業ランキング」に「農業」をランクインさせることです! だから、子供たちのあこがれの存在になれるよう、夫も私もカッコイイ農家でいたいと思っています。
また、雇用を作ることで地域貢献していきたいです。そのために、大塚なえやとしてのブランディングや一年中コンスタントに仕事を作ることを考え、働きやすい職場にすることを大切にしています。従業員の方々に「ここで働いていてよかった」と思ってもらえる職場にすることが目標です。今はご年配の方や主婦の方にパートタイムで来ていただいていて、本当に助かっています。もっといろんな方々に「農業っていい仕事だ」と思ってもらいたいですね。
-
農業女子あるある
農作業中はラジオが友達!!(特に一人作業の時は必需品)
-
特技
コンプレッサーを使っての長ネギの皮むき。
-
必須アイテム
モンベルさんの機能性のある作業着、日焼け防止アイテム・ヤケーヌ。
-
私の癒し
頻繁には行けないけれど、家族で一緒に登山をすること。
お休みの時の旦那様との過ごし方は?
普段旦那さんと一緒にお仕事している人も多いと思いますがどうしていますか。
休日(雨の日の平日)の主人との過ごし方は、ズバリ食べ歩きです!!
普段からファームレストランなど、気になるお店をリサーチしておいて、雨の日に出向きます。
子供達がいる時にはできない話など、その時だけは独身気分で楽しんでいます。