ファンが増える投稿とは
Instagramで生産者のありのままを発信する!

Instagramの動画で、おいしいスイカができなかったことを告げる上間さん

応援のコメントが194件も寄せられる

上間さんのInstagramの投稿。全部バッチリ顔が写っている
スイカ栽培の楽しさや難しさも発信

フォロワーの皆と庭でスイカを育ててみようというプロジェクト

フォロワーたちがそれぞれの地域でスイカを育てている投稿
SNSを使って農産物を販売するとなると、作物ができあがった様子や写真映えする投稿をすることが重要だと思いがちです。しかし、今回上間さんを取材して、大切なのは「過程」を発信することだと感じました。
日々の何気ない農作業の様子を発信して栽培の過程を伝えることで、消費者が作物の価値を理解したうえで購入してくれ、生産者と消費者とのつながりを作ることもできるというのは驚きでした。
新規就農で試行錯誤が多い時期こそ、SNS投稿のネタの宝庫かも? 就農したてでも地道に発信を続けることで、売りたい値段で、売りたい人に販売できる。そんな理想的な農業の可能性を感じる取材でした。