マイナビ農業TOP > 農業経営 > スタッフは平均年齢33歳、平均年収500万円超え 週休2日で成長を可能にした組織づくりとは

スタッフは平均年齢33歳、平均年収500万円超え 週休2日で成長を可能にした組織づくりとは

吉田 忠則

ライター:

連載企画:農業経営のヒント

スタッフは平均年齢33歳、平均年収500万円超え 週休2日で成長を可能にした組織づくりとは

温湿度などを制御する大型の栽培ハウスを、各地で次々に建てている農業法人がある。サラダボウル(山梨県中央市)を中心とするグループだ。何が成長を支えているのか。代表の田中進(たなか・すすむ)さんにインタビューした。

twitter twitter twitter

5S活動で組織運営の確立に着手

田中さんは銀行や生命保険会社で働いた後、2004年にサラダボウルを創業した。山梨や兵庫などにある7つの農場をグループ各社で運営しており、さらに複数の場所で開設計画がある。品目はトマトが中心で、最近はリーフレタスの栽培も始めた。従業員は社員が約70人で、パートが300人以上いる。

関連記事
売り上げ25億円でなお成長途上のグループ、始まりは0.5ヘクタールの耕作放棄地
売り上げ25億円でなお成長途上のグループ、始まりは0.5ヘクタールの耕作放棄地
熟練の技でおいしい農産物をつくるのは農業の魅力の一つだが、大型のハウスで事業規模を拡大するのもまた農業の醍醐味だ。それを他にあまり例のないスケールで追求している農業法人がある。サラダボウル(山梨県中央市)グループだ。代…

いまは国内で有数の農業グループを率いる田中さんだが、創業したばかりのころはいくつかの困難に直面した。栽培が安定せず、睡眠時間を削る日々が続いたこともその一つ。「いつつぶれても、おかしくないと思っていた」という。

とくに課題になったのが、スタッフの育成だ。「農業をやりたいと思ってうちに来た人が、農業ができる人に成長する前に事業を拡大してしまった」(田中さん)。その結果、仕事についていけずにやめる人もいた。だが、「農業だから大変なのは当たり前」と思い、脱落する側に問題があると考えた。

アグリサイト

田中進さん。2020年に生産を始めた農場「アグリサイト」で(山梨県北杜市)

そんな中、田中さんはある教育関係者の一言で自分の間違いを悟った。「あなたのやっていることは人材育成ではない」。指摘を受けて見つめ直してみると、落後者を出しながら「できる人」だけを選んでいたことに気づいた。

「このままではいけない」。そう思った田中さんは、製造業の現場などで行われている「5S活動」に取り組むことにした。5Sは整理、整頓、清掃、清潔、しつけを指し、この5つを徹底することで作業の効率化や意欲の向上を目指す

重要なのは上からの押しつけではなく、どうすれば5つを実践できるかをスタッフ同士で話し合い、工夫する点にある。田中さんはこの手法を、金融機関で働いていたときに接した企業のやり方を参考に取り入れた。

人材育成で目標にしたのは、従業員が自ら考えて業務を改善することのできるような企業文化づくりだ。それを徐々に軌道に乗せることで、大型の農場を混乱なく次々に開くことのできる組織をつくりあげていった。

トマト

アグリサイトで育てたトマト

定時退社、完全週休2日で標準以上の給与水準

ここで田中さんが最も力を入れてきた組織運営の成果を見てみよう。勤務時間は朝8時から夕方5時までで、完全週休2日制。社員の平均年齢は33.5歳と若く、しかも平均年収は501万円に達している。

社員が定時に退社し、しっかり休みをとれるようにする。中小企業としては標準以上の給与を支給する。それが実現できているのは、作業の無駄をなくし、収益性を高めてきたからだ。田中さんは「特定の作物をつくりたかったのではなく、産業としての農業の新しい形を模索してきた」と話す。

そのために追求してきたのが、「農業の特殊性」の克服だ。

あわせて読みたい記事5選

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する