マイナビ農業TOP > 販路・加工 > 6次産業化とは? なぜ必要?「6」に込められた意味は?

6次産業化とは? なぜ必要?「6」に込められた意味は?

連載企画:農業キーワード

6次産業化とは? なぜ必要?「6」に込められた意味は?

農作物などのもともとの価値をさらに高めることで、生産者の所得を向上させる取り組みを「6次産業化」と呼びます。最近では、聞き覚えのあるかたも増えているようですが、説明しようとすると意外と難しいもの。
「なんとなく分かるけれど、具体的にはちょっと…」という方のために、6次産業化とは何か、事例も含め改めて解説します。

twitter twitter twitter

「6」に込められた意味とは

6次産業化の意味を考える際には「6」がヒントとなります。いったいどのような意味なのでしょうか。

農作物などを生産する産業は1次産業と呼ばれています。一方で、工・製造業は2次産業、販売・サービス業は3次産業に分類されています。6次産業化とは、1次産業の担い手である生産者が、2次産業の食品加工、3次産業の流通・販売に一体的に取り組み、所得を伸ばすことを示します。1×2×3=6というわけです。

例えば、福島県喜多方市のある稲作農家は生産しているコシヒカリを使った餃子などの商品を開発。加工技術の専門家の意見を取り入れ、製造部門の雇用を増やすなど、工夫を重ねました。地元名産品の喜多方ラーメンとセットで売り出したところ、売上高は2011年の700万円から2013年の960万円に増えたそうです(※1)。

なぜ6次産業化が必要か

なぜ今、6次産業化が必要とされているのでしょうか。農業は、地域ごとでいくつかの生産者が共通の作物を栽培することで産地が成り立ってきました。しかし、近年では、手軽に食べることができる加工食品へのニーズが高まったり、特定の生産者の野菜に人気が集まるブランド作物などが注目されたりするようになりました。こうした消費者の需要の変化にともない、作物を生産するだけでは所得が伸びにくくなり、商品開発や販売方法の工夫が求められるようになったのです。

関連記事
農林漁業の6次産業化とは? そのメリットと事業例
農林漁業の6次産業化とは? そのメリットと事業例
近年、農林漁業者の高齢化による担い手不足により、6次産業化が注目されるようになりました。 情報化社会が進み、人々の生活が変化する中で、農業をはじめとする1次産業の在り方にも変化が求められています。 ここでは、6次産業化とは…
6次産業化に必須のブランディング手法を学ぶ3つの成功実例
6次産業化に必須のブランディング手法を学ぶ3つの成功実例
パクチーペースト「PAKUCI SISTERS(パクチーシスターズ)」を販売したパクチー農家や、ブタの脂の融点を商品名にした「32℃豚」、地域性を島全体でアピールした「喜界島のそら豆醤油」など。6次化成功の事例とポイントを株式会社MISO SO…

国の補助を活用しよう

6次産業化を目指す方には、農林水産省の総合化事業を活用するのがおすすめです。これは、生産者が6次産業化の事業内容を盛り込んだ総合化事業計画を作成し、農林水産省が認定する制度です。

認定を受けた生産者は審査をクリアすれば、国による支援対象となります。例えば「食料産業・6次産業化交付金」では、新商品開発や販路開拓にかかる経費の他、加工工場など必要な施設整備費の一部が国負担となります(※2)。

6次産業化とは何かを、理解していただけたでしょうか。全国の取り組み事例や国による支援など、もっと詳しい内容を知りたい方は、農林水産省のホームページなどを検索してみてください。

※1 個別の農林漁業者による取組:農林水産省

※2 平成30年度6次産業化支援対策の予算概算要求の内容:農林水産省

上記の情報は2018年1月20日現在のものです。

関連記事
商品作りはゴールではない「6次産業化を成功させる」3つの秘訣
商品作りはゴールではない「6次産業化を成功させる」3つの秘訣
「6次化がうまくいかないのは、商品を作って終わってしまうから」と言うのは、6次産業化を支援する株式会社MISO SOUP代表の北川さん。生産者自身で事業を回せるようになること、マーケティング調査から事業計画を検討するなど、6次化成…
目指すのは一番相談しやすい6次産業化プロデューサー。アダチファクトリー萩部健次さんの挑戦
目指すのは一番相談しやすい6次産業化プロデューサー。アダチファクトリー萩部健次さんの挑戦
東京都の農家を中心にコンサルティングを行う会社、アダチファクトリーの萩部健次(はぎべ・けんじ)さん。にこやかに、しかし力強く話す様子からは、これまでコンサルティングを行ってきた経験とそのあたたかな人柄を同時に感じること…

【知ってる?農業キーワード】シリーズはこちら!

あわせて読みたい記事5選

関連記事

タイアップ企画

公式SNS

「個人情報の取り扱いについて」の同意

2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。
マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。

■変更内容
個人情報の利用目的の以下の項目を追加
(7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。

内容に同意してサービスを利用する