マイナビ農業TOP > ライター一覧 > 佐藤 まきこ
雑誌・ウェブ編集者やファッションビルの広告・プロモーションのプランナー、コピーライターとして長年経験を積み、現在はフリーランスとして活動中。
2017年11月28日
野菜の味にシビれた 脱サラシェフが「野菜が主役の店」を作った理由
2017年11月21日
自己負担2,000円で地方の特産品がもらえる 「ふるさと納税」の基本
2017年11月13日
英語で海外へアピール「D-matchaの事例」【農家のSNS活用法vol.3】
2017年10月25日
ウシの疾病兆候をいち早く検知 人工知能による最先端飼養管理法
2017年10月23日
お肉博士を目指せる「お肉検定」とは?牛肉・豚肉・鶏肉・加工品の専門知識を習得
2017年10月06日
海外で日本の農産物が買える JTBプロデュースの海外直販サイト開設
2017年10月05日
農家を統括的にバックアップ「食の6次産業化プロデューサー」
2017年09月21日
「宇治茶畑で絶景ハイキングツアー」を実施 茶農家の狙いと成果
2017年09月15日
50万円以下の罰金も 農家が知っておきたい「ドローンの飛行ルール」
2017年09月11日
東京2020大会の食事はどうなる?「東京オリンピック・パラリンピック」飲食戦略検討会議開催
マイナビ農林水産FEST
マイナビ農業主催の就職・転職イベント
マイナビ農業 インターンシップ
『農林水産専門』のインターンシップ情報サイト
ノウラボ
食・農業に関する セミナー・ワークショップ
AGRI+(アグリプラス)
農業から地域活性の ソリューションを提案する 情報誌
農mers(ノウマーズ)
農業をやりたい人と 農場をつなぐアプリ
北海道スマート農業 SUMMIT
北海道の農業者・農業関連企業と出会える展示会
2023年4月3日に「個人情報の取り扱いについて」が改訂されました。 マイナビ農業をご利用いただくには「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、同意いただく必要がございます。
■変更内容 個人情報の利用目的の以下の項目を追加 (7)行動履歴を会員情報と紐づけて分析した上で以下に活用。