
- 東京の特徴
- 東京の記事一覧
1.東京都ってどんなところ?
東京湾を抱く広大な関東平野の南西部に位置する東京都は東西に長く伸びており、山地や丘陵、台地などが分布。海抜0メートルにも満たない低地から2000メートル級の山地まで、起伏に富んだ地形が特徴です。太平洋上の伊豆諸島や小笠原諸島も東京都に属しています。
人口が密集し人工物の多い都心部を中心に、都市型気候の特徴であるヒートアイランド現象が見られ、高温多湿な夏には熱帯夜も多くなっています。都心の年間の平均気温は約16度で、年間降水量は1600ミリ前後です。
一方、伊豆諸島や小笠原諸島はより温暖です。小笠原諸島の年平均気温は約23度と高く、伊豆諸島の年間降水量は都心の2倍、約3000ミリと多いのが特徴。これら島しょ部は毎年台風に襲われやすい地域でもあります。
東京都基本データ | ||
---|---|---|
総面積 | 2194.03km2 | 全国45位 |
総人口(※) | 13,911,902人 | 全国1位 |
※ 2024年1月1日時点(住民基本台帳より)

2.東京都の農業の現状は?
2022年の東京の農業産出額は約218億円で全国47位です。そのうち約半数の120億円を野菜が占めています。また、農業経営体数、総農家数、耕地面積も同じく47位です。これに対し農産加工や農家レストランの販売金額はトップクラスになっています。
都では新鮮な農産物の供給をはじめ、農業体験・交流の場の創出、防災空間の確保、景観の創出、環境保全、食育・教育といった役割を果たす「都市農業」を推進。大消費地に近い立地を生かして、直売所やマルシェなどで消費者ヘの直接販売を行ったり、学校給食・飲食店などに供給するなど、販路も工夫しています。また、「TOKYOブランド」の農畜産物の普及にも積極的に取り組んでいます。
3.東京都の代表的な農産物は?
農業産出額が少ない東京都ですが、野菜の収穫量ではコマツナが全国4位(2022年)、果樹ではブルーベリーが全国1位(2021年)となっています。
コマツナは江戸時代から作られていたと言われる野菜です。他にも東京には昔から作られてきた野菜が多くあり、現在でも作られている伝統野菜「江戸東京野菜」には「練馬ダイコン」や「谷中ショウガ」など50種の野菜が登録されています。
近年では東京のオリジナルブランドとして鶏肉の「東京しゃも」、豚肉の「TOKYO X(トウキョウ・エックス)」、果実ではキウイの「東京ゴールド」などが育成され、2019年には露地栽培イチゴの「東京おひさまベリー」が新たに品種登録されました。
4.東京都の就農状況は?
東京都の2022年の新規就農者数は77人で、2019年以降増加しています。都では2016年から農業の担い手に対する指導活動などを行う農業者を「東京都指導農業士」として認定し、東京農業のさらなる振興をはかっています。
農業研修は、区部・多摩地域と島しょ地域で異なる相談先が設けられており、地域に即した研修を受けることも可能です。
都内での就農希望者を対象とした研修施設「東京農業アカデミー八王子研修農場」では、2年間の研修を受けることもできます。都内から通えて、生産から販売まで総合的に実践できることが魅力になっています。
-
タイアップ農業ニュース
2022年02月18日
もっと身近にJGAPを 生産者、企業、自治体の取り組みを消費者にも伝えたい
-
タイアップ農業ニュース
2022年01月20日
農業向け作業管理システムは「共創」の時代へ 実利直結型アプリ『agmiru作業管理』
-
タイアップ農業ニュース
2022年01月19日
土壌改良に悩むすべての農家さん必見!スーパーソル無料モニター募集決定
-
タイアップ農業ニュース
2021年12月07日
農業の全てが集まるWEBサイト「マイナビ農業」の営業職を募集
-
タイアップ農業ニュース
2021年11月29日
お肉を買って貢献!?「JGAP」からつながる身近なSDGs
-
タイアップ農業ニュース
2021年10月28日
【着用レポ】腰が軽い!痛くない! 医療メーカーが作ったアシストスーツを農家が使ってみた
-
タイアップ農業ニュース
2021年10月12日
コストがかかる!販路がない!難易度の高い植物工場で黒字化を果たし、子会社も設立。未来を見据えた大気社の戦略
-
タイアップ酪農・畜産
2021年09月30日
繊維消化率を高めて乳量・増体をさらに後押し!ルーメン用の生きた酵母とは?
-
タイアップ農業ニュース
2021年09月29日
アグリビジネスの日常業務をサポート! 約1万人の生産者が利用する生産支援システムとは
-
タイアップ農業ニュース
2021年07月30日
【Instagramフォトコンテスト】ハッシュタグで東京野菜をつぶやこう! 上位入賞者には豪華賞品をプレゼント
-
タイアップ農業ニュース
2021年07月30日
【10名様限定】東京の採れたて野菜セットが届く、オンライン食イベントを開催!
-
タイアップ生産技術
2021年07月10日
夏場の農作業が楽になる! バイオスティミュラント資材『Skeepon(スキーポン)』で、作物の夏バテ解消。水やりの手間を削減。
-
タイアップ農業ニュース
2021年06月18日
土づくりをより簡単・手軽に! 50年のロングセラー『アヅミン』で地力を底上げ
-
タイアップ農業ニュース
2021年06月18日
持続可能な農業をデザイン。GAP・HACCPへの取り組みが地域活性の近道に!
-
タイアップ農業経営
2021年06月17日
簿記の書き方が分かる!『スタディ農業簿記』オンライン講座【受講生募集中】
-
農業ニュース
2021年06月06日
農業がファッションに進出! セレクトショップのマルシェで感じるサステナブルなライフスタイル
-
農業ニュース
2021年06月04日
6月開催!人形町で農家直送の新鮮野菜が手に入る 『Fridayマルシェ』
-
タイアップ農業経営
2021年05月28日
儲かる農業には法則があった! シンクタンクが農業会計ビッグデータをAI分析、研究成果を発信
-
タイアップ農業ニュース
2021年05月24日
「生育が良くなった畑」その秘密は”竹”と”カニ”!?
-
セミナー
2021年05月21日
6/25(金)異業種からの農業参入セミナー 「経験者が語る~農業参入前に知っておきたいこと~」